コーヒー禁止道路。 | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

今宵、珈琲党の紳士淑女たちの嘆きの声が聞こえるようだ。

 

「コーヒー禁止ぢゃ!」

「ええ~マジすか。そんなご無体な~。」

 

 

いや、ほんとはそうぢゃなくて

「間違えた、ポイ捨て禁止ぢゃ!」

「うーん、それならわかる~。」

 

 

こうして、珈琲党たちに平和が戻った!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…みたいな。ね。

 

 

 

明らかに公式な標識ではないコイツ、なぜ「コーヒー」って明記しちゃったんだろう。どうせイメージイラストなんだから、「空き缶」とでも書いとけばよかったのにね。

 

 

 

っていう、それだけのネタであります。

 

 

 

 

 

このネタは2023年11月25日、中国地方TSHO周遊の三日目・最終日に拾った。この日のネタで記事にしているのは、大和口バス停武将募集。寺迫橋

 

で、

この珈琲党全否定標識からおよそ150m先にあるもの。

 

 

そこにあるものについて、近いうちにお送りします。→記事にしました

なかなか実験的構成(笑)。