ラリージャパン2024。 | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

今さらですけどラリージャパン2024、終わりましたな。誰か観に行かれた方、おられますか?

 

今年も、伊勢神隧道を含むあの名物SSはもちろんあり、けっこう海外ファンにもラリージャパンの象徴的なSSと認知されているっぽい。確かにカッコいいのよなあ~。

 


この動画ジョバンニ 序盤に、わりとしっかりめに登場する伊勢神隧道。

 

 

かつての扱いを知る者としては、まさかこの明治隧道がこんな形で世界中に知られることになるとは、いや~わからんもんですな。これも、まわりまわってモリゾウさんのおかげってことか。

 

 

勝ったのは、昨年に続いてトヨタのエルフィン・エヴァンスで、これでTOYOTA Gazooレーシングがマニュファクチャラーズタイトル4連覇ですか。そして総合6位に入賞したティエリー・ヌーヴィルが悲願のワールドチャンピオンに。「無冠の帝王」状態だったのをついに返上しましたな。いや~これもよかった。

 

 

しかし、慣れ親しんでいる日本の道路風景の中をWRカーが爆走するのは、いいもんですね~。

 

世界最高峰のラリードライバーたちもまさにこの景色を見ているわけだが…いや~、曲がりながらあの速度で進入できるもんかね、この狭い隧道に。えぐっ。

 

 

 

てことで、スルーもなんなので、ちょこっと記事にしときました。二郎さんもありがとうございました(笑)。