お正月早々に申し訳ないのだが、ショックを受けたもので…。
ネットニュースで知ったのだが、1月2日、スノーモービルの事故により、「あの」ケン・ブロックが亡くなったとのこと。享年55…って、わたくしと同い年じゃないか…。
まあご存じない方も多いとは思う。ケン・ブロックはアメリカのラリー・ドライバーだが、その活動とともに「ケン・ブロック・ジムカーナ」の動画で世界的に知られており、拙ブログでも2回ほど採り上げさせてもらった。彼の10分の1でも車両感覚が備わっていれば、ゴルフに傷をつけることもなかっただろうに。
2013年、7度のF1世界王者、ミハエル・シューマッハがスキー中の事故により重傷を負い、一命は取り留めたものの以降人前には出てきていない。今回の訃報を聞いた時には、このシューマッハの前例をすぐに思い出してしまった。残念ながら今回は、ほぼ即死状態だったようだが…。
彼の代表作といえば、やはりこれになるのかな。再生回数1億1千万回超えの。
一見してわかるが、とてつもなくお金がかかっている。関係各所との調整なども膨大なものだっただろう。
ケン・ブロックの真に偉大な点は、そのドライビングテクニックもさることながら、類まれなるコンセプター、ディレクター、ビジネスパーソンとしての才能じゃないだろうか。明確なコンセプトと伝わりやすい内容で、モータースポーツ界を違う面から大いに盛り上げた功績は甚大だと思う。謹んでご冥福をお祈りします。