伴中山の廃道【前篇】 (滋賀県甲賀市水口町春日~水口町伴中山) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

2017年10月1日。この日は地元で長年スルーしてきたネタを一気に三本、現地探索を行った。これまでに鈴の謎未成道探索名神高速沿いの廃橋群として記事にしているが、今宵ご紹介するのは最後の一本、しかし時系列では最初に訪れたネタ。

 

実際のところ小ネタであり、二回に分けるのはひとえに我がパワーが持たないからにすぎないんだが、「長年の懸案」度においてはこの日最大。やっぱ近場って「いつでも行ける」と思うとどうしても後回しになってしまうのはわたくしだけ…ではないはず(笑)。

 

 

 

そもそも今回のネタは、県別マップルのこの描かれ方を見て、

こりゃなんだ?と。未成道か、それとも廃道か?

 

たぶんだけど、未成道くさいな~、と思っていた。気になったけど、数年放置(笑)。

 

 

 

 

 

そして訪れた現地。

現在地こちら。ガッツリと封鎖されたその様子からは、未成道とも廃道ともまだ判断できなかった。

 

 

 

 

 

不法投棄の警告看板が立てられていたが、

道路情報は皆無。

 

 

 

 

 

しかしながら一点だけ。

「水口町都市整備課」の文字発見。

 

水口町が周辺四町とともに合併して甲賀市の一部となったのが2004年10月とのことなので、少なくともそれ以前からこの封鎖状態であったという状況証拠。

 

 

 

 

 

不法投棄禁止とは書かれていたが、立入禁止とは書かれていなかったので、堂々とお邪魔して、

ほう…。

 

この時点での第一印象は、やっぱ未成道じゃないかな、ってこと。二車線幅は確保されているものの、センターラインが引かれていない感じとかが。

 

 

 

 

 

振り返れば、

きれいに一直線の線形。やはりこれ、線形改良を目的として着手されたものの、何らかの事情で完成していない未成道じゃないか?

 

 

 

 

 

…と思った直後、

んん?センターライン引かれてる?単に薄れて消えかけてただけか。

 

 

 

 

 

こういう路面状況とか、

萌えるな~、とか思いつつ、右手に何かを発見。

 

 

 

 

 

確認して見ると…

交差点を示す標識だった。てことは、未成道じゃなくて廃道なのか?全体的にどうも判然としない。

 

ところで交差点標識、あの線形だと「ト」のほうが相応しいと思うのだが(笑)。

 

 

 

 

 

変わり映えしない写真を連打しているが、

管理されているのかいないのか、そのあたりもなんとも微妙な印象だった。それを強調したくて。

 

 

 

 

 

正体不明の道路はゆるやかに右カーブを描き始め、

やがてその先に白いガードレールが見えてきた。線形的にこの道が滑らかに合流するような現役の道路、記事を書くにあたり調べたところ「甲賀市道北脇八田幹線」という道路だ。

 

その接続部分が「つながってない」と。

 

 

 

さて、この先どんなんかな~?

 

 

 

 

 

【後篇】に続く。

繰り返すが小ネタなので大したことは起こらない。期待せずお待ちを。