清閑の京都市バス | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 

【閑寂の京都市バス】より続く。

 

 

 

 

一台あるだけでも奇跡的な古の個体。

 

それなのに、

一段上の平場に、まさかのもう一台。

 

もちろん事前情報としてわかっていたが、現地で見た感動は格別だった。

 

 

 

 

 

写真のみで伝わると思うので、今回もうだうだコメントは書かない。前回を上回る写真の枚数にて、どうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二台のバスを鑑賞し終わって、気づけば小一時間が経過していた。


何が素晴らしいって、このロケーション。草ヒロにありがちな「陰惨な棄てられた感」がなく、まるでそこが舞台のような。あるいは終の住み処で寛いでいるような。



柔らかな秋の日差しの中での至福の時間だった。

 

 

 

 

 

最後に、二台まとめて引きで。

次は季節を変えて、また会いに行ってみたい。そう思いながら、現場を後にした。

 

 

 

 

以上。

 

【Special thanks to ピカさん】