国道306号線・佐目トンネル旧廃道 【1】 | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

2009年12月6日のこと…って、もう5年前か~。
 
 
不二瀧門の2時間45分後。現在地は犬上郡多賀町佐目、国道306号線佐目トンネルの西側坑口前。
 
4dc2d890.jpg
 
 
 
なかなかいかめしいルックスだが、石積み風はフェイク。反対側坑口とのギャップでとみに有名(?)。そのへんは後半にて。
 
 
で、地図ではコチラ。
 
 
 
地図ではこれ以上拡大できないのでさっぱりだが、犬上川ぞいに旧道が存在している(航空写真モードならご覧いただけます)。本日のメインターゲットは、この旧道踏破。滋賀県内では、ココと並んで3ケタ国道の極上廃道が手軽に味わえるポイントである。
 
銘板によると、佐目トンネルの完成は1990年8月。つまりは探索時点で旧道落ち後20年弱ってことになる。
 
 
 
 
 
 
さっそく参りましょう!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
トンネル右手に、ほれ、このような。
 
a0c1b0da.jpg
 
 
 
旧道入口がオイデオイデしている。
 
 
 
 
 
 
正面にある案内看板には
 
c33dde63.jpg
 
 
 
「多賀追憶の道 自然遊歩道」と。そう、先ほど極上廃道を味わえる云々と書いたが、実は遊歩道なんである。
 
 
 
 
 
最初はね(笑)。
 
ところでこの看板、改めて見るとちょっと興味深い。なんて書いてあるのか、改めて見に行きたいな~。
 
 
 
 
 
 
 
入口は簡易なチェーン封鎖。そして
 
d23f30a9.jpg
 
 
 
非常によくわかる解説が(笑)。
 
いやほんと、実際このとおりやった。…通り抜けたけど(笑)。で、三〇〇M先に何があんのか気になるでしょ?それはまあお楽しみということで。
 
 
再度書いておくと、この記事は2009年12月時点での記録です。現在の状況とは異なると思われますので、ご留意ください。
 
 
 
 
 
チェーンをくぐり、進軍開始。
 
823bdca4.jpg
 
 
現役時代からの看板にしては新しく見える。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、いきなりのお出迎え。
 
 
 
わかりにくいが、後ろのフェンスにデカイ穴が開いている。やっぱりあの穴んとこをぶち抜いて落ちてきたんかな(汗)。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ほどなくして現れるのが、
 
81e51f79.jpg
 
 
 
佐目風穴の案内。
 
とはいえ、ぱっと見では道の痕跡がない(笑)。よってこの時も立ち寄らなかったが、ちょっと興味あるなあ…行っときゃよかった。
 
 
 
 
 
 
 
 
しかし、コレ遊歩道って言うけどさ…
 
fefbce68.jpg
 
 
すでに実質廃道ですよね?
 
いや、トンネル掘るだけのことはある。立派な酷道やったのね…。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
道々には、こんな美味しいアクセントが。
 
c682d0ec.jpg
 
 
 
定番のカーブミラー。そして、
 
 
457f6c6e.jpg
 
 
モルタルに取り込まれた、かつての木製電柱。警戒色の反射板?が泣かせる~!
 
 
 
 
 
 
 
さらに、
 
56c3057c.jpg
 
 
石積み法面登場!
 
 
 
 
 
 
こんな素敵な廃道…もとい、遊歩道をゆっくりと撮影しながら歩くこと8分。
 
あの「三〇〇M先」とおぼしき地点に到達。
 
 
 
 
そこにあったものは…。
 
 
 
 
 
 
 
【2】へ続く。