唐尾トンネルとあれやらこれやら (和歌山県田辺市龍神村小家~日高郡印南町川又) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 
 
 
 
ソフトランディング?にて、
2de44720.jpg
 
 
国道425号線・現道上に降りてきた。コレは東を向いている。
 
 
通行する車のドライバーを驚かせないよう一応耳を澄ましてみたが、そうそう車は通らない(笑)。問題なかった。
 
 
降下に要した時間は4分。ただ今の時刻は8時52分。これより西へ。帰投作戦に移行する。
 
 
さっそく登場するのは、
8b68260b.jpg
 
 
このダイナミックな切り通し。
 
隧道開削跡じゃ?と疑いたくなるレベル。こりゃ立派だ。
 
 
 
ここからは特筆すべきこともなく。まったく車の通らない国道(笑)を、の~んびりと歩く。
 
 
 
9時ジャスト。
8fe01728.jpg
 
 
現道の唐尾トンネル・龍神側に辿りついた。
 
うむ、これも苦しゅうないぞ(笑)。
 
この上に眠る旧隧道のコンクリポータルと比べて、あんまり経年感に差が感じられない。不思議だなあ・・・。
 
 
んで、トンネル向かって右手斜面を見上げると、アレが。
748aeff1.jpg
 
 
あそこを歩いてきたからこそワザワザ見るんだけども。
 
写真じゃ非常にわかりにくいんだけども、遡ること36分前にあそこから今いる場所を見下ろしていた。
 
そう、あの切り立った石積み土留め。肉眼ではハッキリ見えたんやけどな~。
 
 
ここでようやく一台の車が龍神側から登ってきて、わたくしをガン見しながらトンネルに入っていった(笑)。まさかこんなとこに歩行者がいるとは思わんよね~。結果的に、ノートさんのもとに戻るまでに出会った、唯一の車だった。
 
そんな道。さ、わたくしもトンネルを抜けよう。
 
 
所要時間4分。
d3897391.jpg
 
 
印南側の、鉄板の構図。
 
さてこの印南側坑口、連載の最初にお見せしたが、実はその時、すぐ横にある「あるモノ」を隠していた。
 
 
なかなかのモンだと思うんやけどね。
 
 
コレ。
48d9a1a3.jpg
 
 
側面石張りの、めちゃくちゃ立派な流水工。加えてトンネル上からの排水溝も、異なる勾配で同じところに注いでいるのがイイ。
 
現トンネルと同時期の構造物ならば昭和41年ごろのものってことになるが、なんでここまで力の入ったものが造られたんだろう。かな~り見事なモンだよコレは。
 
 
ココだけの話、この流水工を直登すれば、
e68e4c71.jpg
 
 
最短距離で旧隧道へ行ける(笑)。
 
コレは旧道から見下ろした流水工。登りつめると、旧隧道への最後の右ターンのところに出る。・・・そうとう邪道やけどな(笑)。
 
時間ないけど隧道だけでも見たい!って方にはイイかもね。
 
 
 
そして、9時6分。現道復帰から14分。
adaf87c8.jpg
 
 
戻ってきたよ、ノートさん!
 
 
 
これにて完結・・・
 
 
 
 
 
 
いたしません(笑)。
 
 
 
 
コレ以上何があると!?
 
 
 
 
もう少しだけお付き合いのほど・・・。