築留二番樋 (大阪府柏原市上市~安堂町) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

2012年6月2日、某勉強会のために訪れた大阪府柏原市。今回の物件、時系列では上市北架道橋のわずか8分後のこと。そういえば「某勉強会」も記事にしてないなあ(→記事にしました)。
 
場所はコチラ。北側から歩いてきた。
 
 
 
見えてきた~。
4a95cf10.jpg
 
 
思ったより小ぶりな穴やな~。けど…
 
1324f5ba.jpg
 
嫌いなワケないじゃな~い(笑)。
関西では希少な気がする、本格的煉瓦樋門。実にかっちりすっきりとまとまった、端正な姿に感じた。アーチ環は三層巻き、内部はモルタルで補修されているのが見て取れる。この樋門は、大和川から農業用水を引きこむためのものなのだが…
 
説明は以下の2枚の画像に丸投げさせていただく(爆)
b65f3a89.jpg
 
 
そして~
 
655d137f.jpg
 
以上、よくわかる解説でした~。
 
 
 
 
近くには特になんの解説もなく、こんなものが。
cebc1000.jpg
 
ちょっと~、解説してよ~(笑)。これぜったいなんかエエもんでしょ~。
 
 
 
 
最後にちょっと角度を変えて。
e8d13d79.jpg
 
 
 
 
今週末の構想を練るのに忙しいので、良質な小ネタにて手抜き(笑)。
 
 
以上、完結。