国道135号線・御石ヶ沢トンネル旧廃道 【4】 (静岡県伊東市) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 
【3】より続く。
 
 
 
 
絶景ですねい。
 
36637841.jpg
 
 
 
というわけで~抜けまして~
 
 
 
 
 
 
振り返り。
 
1b3e6ab1.jpg
 
 
 
片二号、南側坑口。
 
 
 
 
そして向き直れば、まるで合わせ鏡のごとくに
 
 
 
 
 
 
4f808a75.jpg
 
 
 
片一号。
二号とこの一号は、意匠が同じのようだ。なんか謎やな~。
 
 
三号・二号との大きな違いは、その延長。前二者が17.0mだったのに対し、この一号は39.0mと倍以上に長い。
 
 
 
 
そしてゆるくカーブしているのが見て取れる。そしてなぜか、
 
593fd8d0.jpg
 
 
 
柱のペイントが徐々に濃くなっている不思議(笑)。三号ではあんなにうっすらやったのに、ここ一号ではこんなに赤々と!
 
 
赤といえば、洞内で赤く反射しているものがあるが、あれは打ち捨てられたチャリンコ。さらに先にももう一台あった。相当古そうやったなあ…。
 
 
 
 
 
 
いやいやいやいや、
 
c4832940.jpg
 
 
 
イイっスな~!!
 
 
 
 
振り返っても、これまた
 
f8313632.jpg
 
 
 
イイっスな~~(笑)
 
 
 
 
そしてなにげに、
 
c69aa6fb.jpg
 
 
 
状態はこの一号が一番悪い。天井のコンクリも剥落が始まっている。
 
 
いろんな点で、三号から一号にかけての状態の変化というかグラデーションというか、興味深いものがあるなあ。
 
 
 
 
堪能しつつ、抜ける…
 
0e86b5c9.jpg
 
 
 
…ところに、なにかありますが…アレは??
 
 
 
 
 
 
 
ええぇーー!
 
6bf6f6bc.jpg
 
 
 
う、ウィスキーか?誰がここにこんなものを!?
 
しかもボトル半分残っとるぞ。うーん…廃道では時に謎なものを見かけるなあ(笑)。
 
 
 
 
 
というわけで、
 
40624d72.jpg
 
 
 
片一号、南側坑口。
 
 
 
 
 
 
これで無事にリストにある三本の洞門…いや隧道?を踏破。
 
dc91cc89.jpg
 
 
 
再びアスファルトも顔を出し、ある意味最も廃道らしい風景に。
 
 
 
 
 
 
あとは現道へと復帰…しつつ振り返ったこの光景が
 
bb38a474.jpg
 
 
 
もっとも気に入った一枚。
 
 
あまりに荒涼としたこの光景。引いてみる片一号洞門、心なしか…
 
かって傾いてないか!?
 
いや、気のせいやとは思うよ?けど、あながちナイとも…(笑)
 
 
 
 
 
 
 
ああ、楽しかった廃道もそろそろ…フィナーレ。
 
0a411a64.jpg
 
 
 
しかしこのあたり…もとの道幅が皆目わからんな…。
 
 
 
 
 
 
そしてまもなく…現道へ。
 
15b23800.jpg
 
 
 
右に見えるは、御石ヶ沢トンネルの南側坑口。延長536.1m。
 
 
 
 
 
そして左に見えるは
 
881fe4b2.jpg
 
 
 
こう。
 
 
正確に言えば、旧道はここで現道に合流はしない。トンネルを連ねてクリアする現道は、旧道を無視するかのようにかすめて延長710.9mの新宇佐美トンネルへ。あくまで海岸線に忠実な旧道は、再び左へそれていく。
 
 
 
 
実はこの先にも、ご紹介すべき素敵物件があるのだが。
 
 
 
 
 
でも、車を置いて歩いてきているわたくしは一旦戻らねばならない。てことで、そのご紹介はまたいつかの機会に…。
 
 
 
 
 
以上、完結…
 
 
 
 
 
 
 
の前に、次回最終回、忘れずにアレをね!