喜撰山大橋 (京都府綴喜郡宇治田原町禅定寺~宇治市池尾南組) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 
2018年8月6日早朝、ハルニチさんとのシバキ倒しツアーの集合場所である近鉄新田辺駅へと向かう道中で、
 
 
以前から立ち寄りあぐねていた橋を、
5666216a.jpg
 
 
ようやく拾った。
 
 
 
この橋、たもとにはわずか一台ほど停められるスペースがあるにはあるが、日中だとそうそう停められる雰囲気じゃない。なので、これまでは素通りだったのだが、さすがにこの早朝(5時46分・笑)ならオッケー。
 
 
ところでこの橋、ゲートで閉ざされているのに気づかれただろうか。
 
 
 
その理由は、これ。
387f1cc7.jpg
 
 
「関西電力 喜撰山発電所」。
 
こんなにも「こっちだよ♪」みたいな感じで方向を指し示してるけど、もちろんこのように立ち入り厳禁。
地図でわかるとおり、背後の山中奥深くに隠された発電所、そして同名のダムは、多くの発電所マニア、ダムマニアを焦がしてやまない、罪なアイツなんであった…
 
 
 
 
 
 
 
 
知らんけど。
 
 
 
 
 
 
で、その入り口となる橋のお名前は、
4e2f6822.jpg
 
 
「喜撰山大橋」。
 
ちなみに喜撰山(きせんやま)とは、ダムの西方にある山の名前である
 
 
 
架かる川の名前は、
7fbc0d96.jpg
 
 
宇治川。
 
琵琶湖唯一の流出河川である瀬田川は、京都府に入ると宇治川と名を変え、やがて淀川左岸に注いで大阪湾へと至る。
 
 
 
で、この橋、とっても美しいのだった。
a806ce75.jpg
 
 
ブレースドリブアーチ橋。
 
アーチ部分をトラスで構成された橋をこう呼ぶのだが、これって中路?っすよね?アーチによって保持される主桁も少しばかり反っていて、優美な印象を与える。
 
 
 
で、この写真を撮ろうとゲートに接近した瞬間、
911f6b59.jpg
 
 
「御用の方はインターホンにてお話しください。御用の方はインターホンにてお話しください。」
 
 
 
 
どっきーーーん。
 
 
 
 
いきなり備え付け(だったようだが気づいてなかった)スピーカーから音声が流れて、飛び上がった(笑)。やっぱセンサーが設置してあるってことか。いや、そこまでの大音量じゃなかったけど、静かな早朝の空気を切り裂く程度の衝撃はあった(笑)。
 
まあ、日中に職員さんがおられるタイミングでインターホンで頼んだとしても、入れてくれるわけはなかろうけどね(笑)。わたくし、橋の往復だけでいいんですけど…ダメでしょうか?(誰に
 
 
 
最後に、上流側からも。
16973a6b.jpg
 
 
まあ渡れないんだから、これ以上広がりようもない(笑)。
 
うーん、せめて橋を渡ったとこにゲート移してくんねーかなあ(笑)。渡りたいわ~。かといってゲート突破など論外やし。
 
 
 
 
つうわけで、かくも悩ましく美しい、喜撰山大橋でありました。
 
なんだこのシメ(笑)。
 
 
 
以上、完結。