二股隧道 【3】 (岐阜県加茂郡八百津町南戸) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 
【2】より続く。
 
 
 
謎の横穴を出て、
7c0c1275.jpg
 
 
旧道探索へと復帰する。
 
 
 
 
少し進むと、
ebbe8792.jpg
 
 
完全に安定した、いつのものとも知れない小規模崩落が。
 
 
 
その先に見えるは・・・
 
 
 
ほとんど綻びの見られない、
d212ed04.jpg
 
 
丸石の石積み側壁登場。
 
練り積みか空積みか(モルタルなど充填材の有無)は確認し忘れたが、いや、見事なものだった。
 
 
 
せっかく盛り上がってきたのに、
438a9ca9.jpg
 
 
旧道、死亡。
 
右端に見える側壁が示すように、この前に道があったはずなのだが、路盤まるごとゴッソリと逝っちゃってる。ダメだこりゃ!
 
なんということでしょう。隧道脇から100mほども来てるか来てないかのところで、あっけなく旧道探索は強制終了。旧道全体の四分の一も来てないんじゃないか。ちょ~。
 
仕方ない。反対側の旧道を残してしまったが、隧道は帰りにも通るので、その時にでもチェックしよう・・・。と、思ってました。
 
 
 
わずか1分少々で(笑)、
54efe297.jpg
 
 
隧道脇へ帰還。
 
なんだか気が抜けちゃったなあ・・・って感じだったんだけども、
 
 
 
ちょっと席を外している間に(笑)
7f5ed731.jpg
 
 
隧道にまっすぐ朝日が射しこんで、イイ感じに。
 
コレを見て思い出した。
 
 
 
 
そうそう、
50961d26.jpg
 
 
こんな感じの写真、撮っときたかったのよ(笑)。
 
こうして見ると、隧道のサイズってなかなかデカイもんだと気づくなあ・・・。
 
 
 
あー、なかなかに
2fe3a694.jpg
 
 
イイ具合の陽射しの角度だね~。
 
 
 
 
朝陽の射しこむ化けトンってのも、
256575c1.jpg
 
 
なかなかオツなものですな(笑)。
 
まあ暗闇には太刀打ちできてないにしてもだ。
 
 
 
 
・・・うむ、
b1f97058.jpg
 
 
ヤル気スイッチ、再び入りました(謎)。
 
さわやかなる朝。7時55分にして、本日の三大ターゲットのうち、旅足橋、二股隧道を早くもクリア。
 
 
 
・・・さあ、
4917c259.jpg
 
 
第三のターゲットへ向かう。
 
こっからは果たして、ノートさんが通れる道なのだろうか?
 
 
 
 
【宮ヶ谷橋】に続く。