梅田大阪駅前店・データ復旧クイックマン修理実績公開 -3ページ目

梅田大阪駅前店・データ復旧クイックマン修理実績公開

梅田大阪駅前店の公式ブログです。
お客様満足度追及しています!今日も元気に営業中!大阪心斎橋のデータ復旧クイックマンの復旧事例、パソコン修理レポートを投稿しています。

地域:大阪府摂津市 製造業

メーカー:HP製
型番:Pavilion Desktop PC e9380jp/CT
症状:ハードディスク中身が見えない
状態:重度物理障害
復旧作業期間:6日程度

価格:【定額】\99,800~(税込\109,780~)

※オプション料金別

 

[ご相談内容]

もともと事務所内で使用していましたが、古くなったので倉庫内でも作業ができるように移動させていました。

基本的に電源を入れたままで放置しているのですが、連休を控えていたこともあり一度電源を落として休ませて

あげることにしました。そして、休み明けに電源を入れると、うっすらと煙が出てきて電源が入らなくなりました。

ハードディスクに保存していたデータの復旧をお願いしたいです。

 

[対応内容]

まずはHDDに対して初期診断を行う前に、パソコン内に発生した発火場所の特定をしてみたのですが、HDDに接続する

電源コネクタに焼損痕を確認し、HDDにも焼損痕があったため、通電確認は行わず、基板交換と制御情報の調整を

行ってから専用機器での診断を行うために、重度物理障害での対応を行うことにしました。

 

[データ復旧にチャレンジです]

基板交換用のHDDを準備して交換を行い、データ復旧専用機器にて正常に稼働できるように制御情報の調整を行ってから

クローン作業を開始しました。幸いなことに、基板の損傷以外には交換などを含めた対応が必要なかったため、HDD全領域の

情報の取得に成功しました。

作成したクローンディスクのデータ領域内へアクセス確認を行ってみると、フォルダやファイルの存在を確認することができ、

デスクトップに30ファイルほどのエクセルデータを確認したため、エクセルデータのオープン確認を行ってみたところ、

選択したファイルすべて正常に開けることが確認できました。

 

[復旧作業の結果]

お客様にご来店をいただき、取得できたデータ確認を行っていただいたきました。

最重要データを中心にいくつかの動画データを直接開いて確認いただきましたが、すべて問題なく開けることを

確認いただけたため、復旧作業成功とさせていただき復旧データとしてお渡ししました。

 

[担当エンジニアより]

煙が出てきたということは、当たり前ですがパソコンの一部が燃えてしまっています。電気を使用する機器での火災は、

非常に危険で、通電中であれば、火花を発生させながら一気に燃え広がってしまうこともあります。今回の火災発生の

要因は、本体内に大量のホコリが付着していたことから、付着したホコリが通電部分の一部をショートさせて発火した

と思われます。

ホコリのある作業環境では、今回のような発火リスクが高くなるため、たまに完全に電源を落とし、サイドパネルを

取り外してエアダスタなどでほこりを吹き飛ばしてあげるようにしてあげるだけでもかなりのリスク低減につながります。

ホコリの多い場所で作業を行われるようなパソコンがありましたら一度お試し下さい。

 

発火してしまったデスクトップ用HDDからでも、フリーダイヤルよりご相談いただくことで大切なデータを

救い出せる可能性が十分に出てきます。

 

 

 

障害が発生したHDDでもクイックマンにおまかせ!経験豊富なエンジニアが

あなたのデータを取り戻します

 

 

クイックマンはできる限りお客様のお役に立つべく、しっかりとしたデータ復旧の技術で

皆様からのご相談をお待ちしております。

 

 

情報機器のトラブルが発生した際には、フリーダイヤルまたはメールよりご相談ください。

 

 

 

 

データ復旧クイックマン 心斎橋本店●
大阪市中央区南船場2丁目12-10 ダイゼンビル4F
https://www.quickman-pc.com/


 


データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店● 

大阪市北区梅田1丁目1-3 大阪駅前第3ビル 2F 

https://www.quickman-pc.com/

地域:兵庫県尼崎市 映像関連

メーカー:WesternDigital製
型番:WDBALG5000ABK
症状:ハードディスク中身が見えない
状態:物理障害
復旧作業期間:4日程度

価格:【定額】\49,800~(税込\54,780~)

※オプション料金別

 

[ご相談内容]

動画の編集用で使用しています。一昨日からMacに繋いでもアイコンが表示されずWDBALG5000ABKの

中身が見れなくなりました。納品前の動画データがあるため何とかしてデータを取り出してほしいです。

 

[対応内容]

まずはHDDに対して初期診断を行ってみました。専用機器上での、これといった物理障害の判断材料となる致命的な障害は

見当たらなかったのですが、メーカーオリジナルの暗号化処理が施されていて、専用機器でのクローン作業が

必須となっているため、物理障害での対応を行うことにしました。

 

[データ復旧にチャレンジです]

データ復旧専用機器にて暗号化状態の強制解除を行いながらクローン作業を行っていきました。クローン作業の結果、

HDD内の全情報の取得に成功しました。作成したクローンディスク内へアクセスを行ってみると、データの存在が確認でき、

確認できた動画データをランダムに選択してオープン確認を行ってみましたが、選択したファイルすべて正常に開けることが

確認できました。

 

[復旧作業の結果]

お客様にご来店をいただいてのデータ確認を行っていただいたきました。

最重要データを中心にいくつかの動画データを直接開いて確認いただきましたが、すべて問題なく開けることを確認いただけたため、復旧作業成功とさせていただき復旧データとしてお渡ししました。

 

[担当エンジニアより]

WesternDigital製の外付けHDDやポータブルHDDは、基本的にメーカーオリジナルの暗号化処理が施されています。そのため、

データ復旧を行う際は、HDDの状態に関係なく専用機器を使用してのクローン作業を行ってからデータ復旧作業を行っていく

ことが必須となるため、物理障害での対応を案内せざるを得なくなります。

ただ、復旧成功率としては、不良セクタの発生がない限り、かなり高い水準での作業成功が期待できるので、データ復旧を

諦めずに、まずはご相談いただくことをお勧めします。

 

データの保存用に使用していたWesternDigital製ポータブルHDDからでも、フリーダイヤルより

ご相談いただくことで大切なデータを救い出せる可能性が十分に出てきます。

 

 

 

障害が発生したHDDでもクイックマンにおまかせ!経験豊富なエンジニアが

あなたのデータを取り戻します

 

 

クイックマンはできる限りお客様のお役に立つべく、しっかりとしたデータ復旧の技術で

皆様からのご相談をお待ちしております。

 

 

情報機器のトラブルが発生した際には、フリーダイヤルまたはメールよりご相談ください。

 

 

 

 

データ復旧クイックマン 心斎橋本店●
大阪市中央区南船場2丁目12-10 ダイゼンビル4F
https://www.quickman-pc.com/


 


データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店● 

大阪市北区梅田1丁目1-3 大阪駅前第3ビル 2F 

https://www.quickman-pc.com/

地域:京都府向日市 個人の方

メーカー:Transcend製
型番:TS1TSJ25M2
症状:誤ってフォーマットしてしまった
状態:物理障害
復旧作業期間:4日程度

価格:【定額】\49,800~(税込\54,780~)

※オプション料金別

 

[ご相談内容]

家族の写真や動画を保存用です。スマホやビデオカメラに撮り貯めていたデータを

TS1TSJ25M2に移動させようとしたところ、途中で止まってしまっていたので、

一度パソコンから取り外そうとしたのですがパソコンが固まっていたため、再起動して

パソコンに繋ぎなおすとフォーマットしてくださいという表示が出てきました。

画面の表示が出てくるままにフォーマットを行ってみたのですが、1時間たっても

完了する様子がなく、何もできない状態になりました。保存していた写真や動画、

エクセルやPDFのデータも少しあったと思います。

バックアップなどは一切ないのでどうにかデータを取り戻していただきたいです。

 

[対応内容]

HDDに対してデータ復旧専用機器にて初期診断を行ってみました。

専用機器上では、起動や認識、制御情報へのアクセスなどについては、これといった

不具合は見つかりませんでした。データ領域内へのアクセスを開始するとほどなくして

不良セクタと呼ばれるデータの読み書きができなくなっている領域が見つかり、

周期的に発生していたため傷が入っていしまっている可能性が高く、物理障害での対応を

行うことにしました。

 

[データ復旧にチャレンジです]

データ復旧専用機器にてクローン作業を実施したところ、全体領域の99.99%以上の

領域の情報の取得に成功しましたが、わずかに不良セクタとなった領域が残りました。

負荷調整を行って何とか不良セクタの発生を解消させようとしましたが、傷と思われる

不良セクタの領域に関しては情報の読み出しを行うことが出来ませんでした。

 

作成したクローンディスクのデータ領域内へのアクセスを行ってみると、フォルダやファイルの

 

存在を確認することが出来なかったため、解析作業を行って確認できる限りのデータの取得を

行いました。取得できたデータ内には、一部フォルダやファイルの情報が破損しているデータも

ありましたが、フォルダやファイルの名称が正常に読み出せているデータから50ファイルほど

ピックアップしてファイルのオープン確認を行ってみたところ、選択したファイルすべて正常に開けることが確認できました。

 

[復旧作業の結果]

お客様にご来店をいただいてのデータ確認を行っていただいたきました。

お客様にてランダムにオープン確認を行っていただいたのですが、選択いただいたファイルは

すべて正常に開くことを確認いただけました。フォルダ名やファイル名が変わってしまった

状態のデータについても確認を行っていただきましたが、過去の削除したデータばかりなので

問題ありませんという回答をいただけたため、復旧作業成功と判断させていただきました。

 

[担当エンジニアより]

HDDのディスクに対して、データの読み書きを行うヘッドはディスク上にホコリが乗ると

引っかかってしまうほど非常に低い位置に浮かせた状態で稼働しています。その例えとして

地上から1センチの高さをジャンボジェットが飛んでいる感じだそうです。

そのため、ヘッドはディスクにあたることがあり、目に見えないくらい非常に微細な傷で

あっても、障害となりデータアクセスができなくなる場合があります。HDDの制御が不可能な

くらいの傷が入ってしまうと、データ復旧そのものが行えなくなる場合もあります。

HDDトラブルは突然やってくることがほとんどなので、日ごろからバックアップを定期的に

行っていただいてデータを失うリスクの低減を行っていただけ増すと幸いです。

 

フォーマット作業を行ってしまったポータブルHDDからでも、フリーダイヤルより

ご相談いただくことで大切なデータを救い出せる可能性が十分に出てきます。

 

 

 

障害が発生したHDDでもクイックマンにおまかせ!経験豊富なエンジニアが

あなたのデータを取り戻します

 

 

クイックマンはできる限りお客様のお役に立つべく、しっかりとしたデータ復旧の技術で

皆様からのご相談をお待ちしております。

 

 

情報機器のトラブルが発生した際には、フリーダイヤルまたはメールよりご相談ください。

 

 

 

 

データ復旧クイックマン 心斎橋本店●
大阪市中央区南船場2丁目12-10 ダイゼンビル4F
https://www.quickman-pc.com/


 


データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店● 

大阪市北区梅田1丁目1-3 大阪駅前第3ビル 2F 

https://www.quickman-pc.com/

地域:京都府乙訓郡大山崎町 製造業

メーカー:バッファロー
型番:TS3420DN0804
症状:データへのアクセスができなくなった
状態:論理障害
復旧作業期間:24時間以内

価格:【定額】\99,800~(税込\109,780~)

※オプション料金別

 

[ご相談内容]

社内のデータを保存しているのですが、今朝から使用できなくなりました。

製品の製造用機械のデータも保存していたため、社内の業務が滞っています。できるのであれば

今日この場ででもデータをいただきたいくらい急ぎなのですが、データ復旧は可能でしょうか?エクセルやワード、PDF、写真、CADなどのデータが必要です。

 

[対応内容]

データ復旧専用機器にて使用されているHDDの初期診断を行ってみたところ、4台すべての

HDDから物理障害となるような致命的なエラーの発生は確認されませんでした。

論理障害での対応が可能であると判断しお客様へ診断の結果の報告を行ったところ、

一部のデータだけでもい措置でいただきたいということで緊急対応でのデータ復旧作業を

行うことにしました。

 

[データ復旧にチャレンジです]

通常であれば、4台すべてのHDDに対して専用機器を使用してのクローン作業を行い、作成した

クローンディスクを使用してのデータ復旧作業を行っていくのですが、論理障害での対応が

可能であったため、作業上のリスクをご理解いただいたうえで、お預かりしたHDDより

直接データ復旧作業を行うことにしました。RAIDデータ復旧専用機器にてお預かりした

HDDからRAID5の再構築を行ってみると、データの存在が確認でき、RAID解析用のソフト

上でいくつかのファイルのオープン確認を行ってみたのですが、選択したファイルが

すべて正常に開けることが確認できたため、できる限りお客様には最重要なデータを

絞り込んでご指定をしていただき、対象となるデータの取得を行いました。

 

[復旧作業の結果]

取得できたデータのオープン確認を行っていただ他ところ、無事にデータが復旧できている

ことを確認いただけたため、先行納品データとしてデータのお渡しを行いました。

そのまま確認できる全データの取得を改めて行い、取得できたデータの確認をお客様に行って

いただき、無事にデータが復旧できていることを確認いただけたため、普及作業完了と

させていただき、データのお渡しを行いました。

 

[担当エンジニアより]

とにかく急いでデータ復旧をしてほしいというお客様の場合、緊急対応という形でデータ復旧

サービスの提供を行っております。また、可能であれば、最重要データのみに絞り込んで

優先的にデータの取得を行い、お渡しをすることで業務の正常化に向けて最短の期間で

回復ができるよう協力をさせていただいております。

基本的にデータ復旧は取得できるデータを一括でお渡しさせていただくのが通例ですが、

緊急対応の場合はご相談いただくことで、一部のデータを優先的にお渡しすることも可能です。

 

データアクセスができなくなったTerastationからでも、フリーダイヤルより

ご相談いただくことで大切なデータを救い出せる可能性が十分に出てきます。

 

 

 

障害が発生したHDDでもクイックマンにおまかせ!経験豊富なエンジニアが

あなたのデータを取り戻します

 

 

クイックマンはできる限りお客様のお役に立つべく、しっかりとしたデータ復旧の技術で

皆様からのご相談をお待ちしております。

 

 

情報機器のトラブルが発生した際には、フリーダイヤルまたはメールよりご相談ください。

 

 

 

 

データ復旧クイックマン 心斎橋本店●
大阪市中央区南船場2丁目12-10 ダイゼンビル4F
https://www.quickman-pc.com/


 


データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店● 

大阪市北区梅田1丁目1-3 大阪駅前第3ビル 2F 

https://www.quickman-pc.com/

地域:神戸市兵庫区 製造業

メーカー:Synology
型番:DS420j
症状:データへのアクセスができなくなった
状態:物理障害
復旧作業期間:3日程度

価格:【定額】\99,800~(税込\109,780~)

※オプション料金別

 

[ご相談内容]

ファイルサーバーで使用しています。お昼の休憩が終わり業務を再開しようとしたのですが、

DS420jへのアクセスができなくなってしまいました。一度部署内の者が再起動を行ったり、

HDDを取り出してデータを取り出そうとしてみましたが、何もできませんでした。

保存しているエクセルやワード、PDF、写真などのデータが必要です。

 

[対応内容]

データ復旧専用機器にて使用されているHDDの初期診断を行ってみたところ、2番で使用

されているHDDから物理障害の発生を確認しました。それ以外の3台からは物理的な障害は

見当たらなかったため、RAIDの構成を確認するために取り急ぎRAIDの再構築を行ったところ、

RAID5で構築されていることが確認できたのですが、保存されているデータへのアクセスが

出来ない状態でした。物理障害での対応を行い、2番HDDのクローンディスクを作成し、

データ復旧を行っていくことにしました。

 

[データ復旧にチャレンジです]

データ復旧専用機器にて2番HDDのクローン作業を行ったところ、全体領域のの99.98%程度の

情報の取得に成功しました。念のために同時進行で残り3台のクローン作業を行って

みましたが、これらのHDDについてはすべての領域取得に成功しました。

作成した4台のクローンディスクにてRAID5の再構築を行ってみると、LVMを使用されていた

ことがわかり、解析作業を行ってみると、フォルダやファイルの存在を確認することが

出来ました。確認できたデータの一時取得を行い、ファイルのオープン確認を行うことに

しました。エクセル、ワード、PDFそれぞれのファイルをランダムに30ファイルずつ

ピックアップしてオープン確認を行ってみたのですが、選択したファイルすべて正常に

開けることが確認できたため、お客様に取得できたデータの確認を行っていただくことに

しました。

 

[復旧作業の結果]

お客様にご来店日時の調整を行っていただき、神戸三宮ラボにて取得できたデータの確認を

行っていただきました。もともとの運用の時点で複数の部署が共用しているとのことで、

電話にて確認を取りながらオープン確認を進めていただき、復旧作業成功との判断を

いただくことが出来たため、復旧データとしてお渡ししました。

 

[担当エンジニアより]

ストレージ管理が容易になるとのことでLVMでの運用を行なわれているNASが増えてきて

います。そのような機器での障害についてもデータ復旧は可能です。しかしながら

データ復旧は完全な状態で100%のデータを絶対に取り出せるというサービスでは

ないため、完全なデータということであれば、バックアップが非常に有効となってきます。

大切なデータを守るためにも、必ずバックアップを行っていただくことをお勧めします。

 

LVMを使用しているSynology製NASからでも、フリーダイヤルより

ご相談いただくことで大切なデータを救い出せる可能性が十分に出てきます。

 

 

 

障害が発生したHDDでもクイックマンにおまかせ!経験豊富なエンジニアが

あなたのデータを取り戻します

 

 

クイックマンはできる限りお客様のお役に立つべく、しっかりとしたデータ復旧の技術で

皆様からのご相談をお待ちしております。

 

 

情報機器のトラブルが発生した際には、フリーダイヤルまたはメールよりご相談ください。

 

 

 

 

データ復旧クイックマン 心斎橋本店●
大阪市中央区南船場2丁目12-10 ダイゼンビル4F
https://www.quickman-pc.com/


 


データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店● 

大阪市北区梅田1丁目1-3 大阪駅前第3ビル 2F 

https://www.quickman-pc.com/