憧れのハンドクリーナー | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

外は春の陽気になってきて、

 

昨晩もチャッピ部屋のエアコン、

 

つけるか消すか非常に悩みつつ。。

 

結局つけたけど、今日も悩みそうだ。

 

 

我が家ににゃんが来てから9カ月が過ぎました。

 

若さなのか、男の子だからなのか、

 

パワーみなぎる走りに驚くばかり。

 

直線しか見えてないからね(笑)

 

1日に何度タワーから落ちることやら。。。

 

当時はにゃんを保護してみたものの、

 

ちゃんと家猫になれるのか?

 

病気がすぐ発症してお別れが来てしまうのではないか?

 

1日中鳴いて、吠えてストレスがたまらないのだろうか?

 

入口ドアをこじ開けて脱走してしまうのではないか?

(1回ありました、屋外には出ませんでしたが)

 

不安不安不安。。。

 

そんな中、『外を見たら脱走したくなるかも』という思いが

 

『外を見ることで楽しめるかも』に変わり、キャットタワーを買い

 

使い心地100点と思われるベッド(人間の椅子)に出会い、ベッドを買ったり

 

少しずつ生活必需品(?)をそろえていきました。

 

が、いまだ買えていなかったものが、

 

掃除機。

 

ストレス大敵なので、掃除機は怖いよね~と、

 

小さな箒で猫砂掃いたり、雑巾で床拭いたりと、

 

昭和初期のようなことをしていたのです。

 

でもね、どんなに頑張ってもマシーンにはかなうわけもなく。

 

掃除機って、音とサイズ、どっちも怖いでしょ?

 

チャッピは『やばーい』と一目散で逃げるから(笑)

 

で、ネットで調べて少しでもコンパクトなものをと、

 

充電式に決め、さらに探す。

 

メーカーや機種問わず、『騒音』というコメントは意外と多い。

 

こればかりは感じ方もあるしね。

 

画像でひとめぼれした機種も『うるさい』と書かれ、チーン。

 

昨年秋くらいから探してて、

 

使うのは母なので(気に入らず文句を言われるが嫌なので)任せたら、、、、、、

 

何もせず。

 

この調子だと、10年たっても変わらないね、と

 

また掃除機探しを始め、

 

結局、かつてひとめぼれした掃除機を買いました!

 

けど、思ったほどうるさくなく、

 

1部屋だけなので充電も十分持つし、

 

軽くて使いやすい。

 

そして何よりひとめぼれしたこのビジュアル~(←そこか!)

Shark充電式ハンドクリーナー。

 

お店により倍ほどの値段の違い。

 

ハンディーだと1980円で買えると勝手に思ってた(笑)ので目玉が飛び出たよ。

 

だけど、にゃんとチャッピのベッド(本当は人間の椅子)を買ったホームセンターで、

 

破格に安く売っていて、これまた目玉が飛び出ました!

 

高いところでは(家電屋さん)2万円もするのにこちらでは1万円切ってたの~

 

型落ちだから安かったのかな?

 

にしても、お気に入りが買えて大満足じゃっ!

 

吸引力もほどよく、お手入れもしやすい。

 

これでにゃんが猫砂まき散らしても(砂かけ豪快だからね)

 

ぜーんぜんOK!

 

当のにゃんはちょっと変なの来たから近づくのよそっ位な感じだし、

 

チャッピ用にも買っちゃおうかな~

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら