下僕はじめ | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

私は特にお年玉をあげる”人”はいないが、

 

”猫”はいる。

 

うちの子にはクリスマスプレゼントやお誕生日(うちの子記念日)プレゼントをあげることはあっても、

 

お年玉はあげたことはない。

 

しかし昨年の冬、外猫生活を一生懸命頑張り、

 

梅雨前にやっとお家の子になれたにゃんには、

 

何か買ってあげたいと思い、何にするか悩んだ。

 

チャッピは山のように色々持ってるし、

 

ジャイアンだから、私のも奪い取るけど、

 

にゃんはほとんど持っていない。

 

で、去勢手術が済んだらやたらと暴れん坊になり、

 

キャットタワーについていたボールを破壊してしまったので、

 

まずは年末にこれに似たボールとチャッピのおさがりでも喜んだ定番猫じゃらしを買ってあげた。

ボールは色違いで2個入り

 

ちょっと長い32秒

 

31秒

かなりの喜びようだ!

 

そして新年に予定していたお年玉はどうしようかと思っていたら、

 

ホームセンターの初売りチラシで魅力的なものを発見!

 

とりあえず買ってみた。

なんと、2980円→1980円だった!

 

人間用のいすクッション。

 

いいと思ったポイント

・ふかふかの触感

・3方が囲まれてて、天井がない

・大きくもなく、小さくもなく程よい大きさ

・下が平ではなく、奥が沈んでいる

・型崩れしにくいが、程よくゆがむ

 

で、懐にやさしい(ペット用は高価だからね)

 

そしたらさ、こんな感じよ

お気に召したようで、喉ならしが半端ない!

 

エアコンの音に負けじとゴロゴロ炸裂

 ↓

28秒、爆音注意(笑)

そしてグレー、茶色、紺の三色あったようだけど、

 

にゃんの色に合わせて紺にしてみた。

 

すると当然親ばかとしては、姉弟分け隔てなく、ってなるでしょう。

 

買ったよ、あんなにいろいろ持ってるのに、

 

チャッピにも。

こちらもお気に召したよう。

 

こちらは茶白柄に合わせて茶色をチョイス。

 

ご飯食べても、トイレに行っても、

 

一目散で戻ってくるからね。

 

取りゃしないよ(笑)

 

そしてこのベッド(椅子)、中に入ると、とてもエラそうに見えるのよ。

 

ってことで、通称『社長のイス』。

 

そんなチャッピ社長には、

 

すでに昨年末こちらは購入済みで

お魚はよだれでドロドロになったので、買いなおしたお気に入りの品。

 

ちなみに、この魚をなめるのがお好みなので、茶色の羽は取ってお魚だけにして遊ばせます。

 

そして猫じゃらしのようなこの猫の手はピョコピョコ動くのよ

5秒ほど


 

 ここでやめておけば良いものを、

 

優秀な下僕めざして、さらに献上品を見つくろってしまった。。。

 

先日銀座ランチに行ったときのこと。

 

9月にオープンしたばかりのコレドの中の日本百貨店で、

 

見つけてしまったのよ、その名も

 

『癒しほうき なでねこ』

 

通常のペット用のは高級すぎて手が出ず、

 

パソコン掃除用の超小型ほうきで代用しようと、お試しで買ってみたの

これでも2500円(税抜)よ。

 

ちっこいよ。

 

茶筅くらいの大きさかな?

 

レジのお姉さんは「パソコンのホコリよく取れますよ~」と。

 

いや、猫用なんですけど。。。

 

ちなみにペット用は25000円 ひぃ~

 

この金額見たとき、福沢諭吉が3人並んでコサックダンスを踊っている姿が脳裏に浮かんだ(笑)

 

あっ、でもね、このパソコン用でもチャッピはいい顔してたよー

 

気になる方は

南部箒 高倉工芸

https://nanbuhouki.jp/product

 

パソコン用の小さいのでもご機嫌なチャッピですが、

 

ペット用ならもっと喜ぶかな?

 

よろしければ、おひとついかが?

 

うちの子へのプレゼントに、

 

はたまたお友達の子へのプレゼントに、

 

ペット用癒しほうき「なでねこ」25000円!

 

喜ばれること間違いなし!!

 

が、しかし、ペット愛に溢れる懐にゆとりのある方限定ですが。。。

 

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com
  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら