上半身が
日に焼けた。
いや、焼け過ぎた。
いつも露出していて黒くなっている部分と一緒の色にしてやろうと思って、
長時間、陽に当たりながら浜辺にいたらやられた。
上半身が赤い。
そしてヒリヒリ。
体は痛くて洗えません。
それだけ。
いや、焼け過ぎた。
いつも露出していて黒くなっている部分と一緒の色にしてやろうと思って、
長時間、陽に当たりながら浜辺にいたらやられた。
上半身が赤い。
そしてヒリヒリ。
体は痛くて洗えません。
それだけ。
カノア

大変暑い。
非常に暑い。
素晴らしく暑い。
炭酸は毎日2本飲んでる。
宿の向かいのお母さんに、"あなたはいつも炭酸飲んでるわね"と言われるくらい飲んでる。
飯より飲み物を欲する。
暑いところはまぁ、こんなもんでしょう。
エクアドルの海岸沿いにある小さな町。カノア。

ここには波を求めてこの地に辿り着いた日本人の方が経営する宿がある。
毎日、毎日、波に乗れて幸せそうである。
そしてサーフボードも格安でレンタルさせてもらえる。
ありがたし。
で、毎日サーフィンしてる。
...、
...、
...、
みなさん、ご存知かとは思いますが、
もちろん...、
...、
ウソだ。
足が着かないところには行かない。行けない。
昔の、
"トラウマ"
ってやつ。
だから、毎日ビーチボール蹴ってる。
波に向かって。
そろそろ雷獣シュートが打てると思います。
カノアはビーチ以外は何もない。


だから毎日のようにビーチに出て、ボール蹴って、貝殻探して、炭酸飲む。

まったりモード全開。起床は毎日10時。
そんな時間がゆっくり流れるカノアの町。

サーフィンが好きな方は是非。
まったりしたい人も是非。

ただ、
これから11月いっぱい位まではロウシーズンらしいです。
英世氏に会う
グアヤキル3日目。
そろそろすることがなくなって来た。
本日、野口英世氏に会ってきたので明日、グアヤキル出立だ。

英世氏はグアヤキルにある"Parque japones"にいたよ。


公園は誰もおらず少し寂しかったな。
いたのは、せっせと池の清掃をしている作業員と警備員くらい。

"地球の歩き方"には、コロン-ヒルトン-グアヤキル(だったかな?)の脇の公園に像が立っていると書いてあったが、全く脇ではありませんでした。
そこんとこ頼むわい。
"Parque japones"には"歩き方"に載っている情報を頼りに、インフォメーションのお兄ちゃんに聞けば辿り着けるでしょう。
仕事を辞めて帰省旅行で会津若松に行った際、野口英世青春館の近くの英世氏と一緒に記念撮影し、そして今は日本の裏側南米はグアヤキルinエクアドル...。

面白い。
そろそろすることがなくなって来た。
本日、野口英世氏に会ってきたので明日、グアヤキル出立だ。

英世氏はグアヤキルにある"Parque japones"にいたよ。


公園は誰もおらず少し寂しかったな。
いたのは、せっせと池の清掃をしている作業員と警備員くらい。

"地球の歩き方"には、コロン-ヒルトン-グアヤキル(だったかな?)の脇の公園に像が立っていると書いてあったが、全く脇ではありませんでした。
そこんとこ頼むわい。
"Parque japones"には"歩き方"に載っている情報を頼りに、インフォメーションのお兄ちゃんに聞けば辿り着けるでしょう。
仕事を辞めて帰省旅行で会津若松に行った際、野口英世青春館の近くの英世氏と一緒に記念撮影し、そして今は日本の裏側南米はグアヤキルinエクアドル...。

面白い。