下半身太り解消!まっすぐ美脚を叶える♪
ウォーキング専門セラピスト 藤井ゆみぃ☆のブログ
喜びをともに

✨歩く。生きる✨
ウォーキング専門セラピスト 藤井ゆみぃ☆のブログ
喜びをともに

✨歩く。生きる✨




✨

喜びをともに

✨歩く、生きる✨
ウォーキング専門 セラピスト 藤井裕美子(ゆみぃ)のブログ
****************************************
喜びをともに

歩くは、生きる。↓
お申込みせ
お問合せ・申込み
BJウォーキングスクール・YURUKUウォーク
YURUKUウォーク定期レッスン
今日は 『肩周り集中!』
「バストアップを叶えよう♪」でした
お腹が収まって…
バストアップ、若返る!
…と言うところまでは
その場で自覚して…うふふ^ ^
でもYURUKUのうふふ♡は
実はその後^ ^お教室を出てから。。
道行く人、駅の改札で
周りの態度が変わるのを
経験します…^ ^
背中が美しくなると
まず服が似合います。。
美しい人…
柔らかな美しさを放つ人は
優しくされるんですね。。
男性なら
ジェントルマン…^ ^
素敵な大人の男性も
やっぱり優遇されますね。。
そして自然に溢れ
満ちてくるもの…
これは頑張って何かを得る
報酬や達成感とは質の違う喜びです
あなたの自然な姿は美しいです♡
この肉体で経験したこと
またシェアしていきましょうね。。
喜びをともに。。
の世界へようこそ^ ^
喜びをともに

ウォーキング専門セラピスト 藤井ゆみぃ☆のブログ
****************************************
喜びをともに

ウォーキング専門セラピスト 藤井ゆみぃ☆のブログ
***************************************
仙川教室 6月スタート火曜クラス、土曜クラス
正しく歩くだけで美しい体になる!定期レッスンです☆
全6回。各月のテーマ毎にじっくりケアし身に付けます。 身近な日常の立ち方、歩き方を見直して、不調を作り出さない身体になりましょう!
⇒⇒⇒
【お申込み】
《詳細カリキュラム一覧》
※1~6のテーマを繰り返して開催しています。
【1か月目】 バストアップを叶えよう♪(猫背・肩こり・背中の丸み解消)
【2か月目】 くびれをつくろう♪ (腰痛・ポッコリお腹解消)
【3か月目】 とにかく美脚になろう♪ (O脚・X脚・XO脚解消)
【4か月目】 ラクで美しい姿勢を目指そう♪ (美姿勢集中)
【5か月目】 歩けば歩くほど美しくなろう♪ (歩き方集中)
【6か月目】 きれいをあきらめない! (ハイヒール・普段の靴で歩く)
■場所:K2スタジオ
〒182-0002
東京都調布市仙川町1-27-24 K2ビルディングB1F
アクセス/京王線仙川駅徒歩2分 TEL・FAX/03-5314-9974
■日時
【第2火曜日】10:30~12:30(日程 6/9, 7/14, 8/11, 9/8, 10/13, 11/10,)
【第4土曜日】17:15~19:15(日程 6/27, 7/25, 8/29, 9/26 10/24, 11/28, )
※8月の土曜クラスのみ第5週目ですのでご留意ください!
・スタジオ開場は20分前です。お時間ちょうどよりスタートします。
■所要時間:120分
・適度な休憩をはさみ、身体のケアから始まり、立ち方の練習、気持ちよく歩く練習をします。
■料金:
①体験 3,240円 ②単発 5,400円 ③6回チケット 21,600円
※チケット有効期限/体験、単発:最初のご予約日から2ヶ月。/6回チケット:最初のご予約日から1年間。
※ご予約日はレッスン開催日を指します
■持ち物:汗拭きタオル、バスタオル。
■服装・靴
動きやすい服装であれば自由です。歩き癖や歪みなどをチェックいたしますので、なるべく体のラインがわかる服装、薄着のパンツスタイルをおすすめします。(更衣室、シャワーあり)ウォーキングのレッスンは裸足(靴下)で行います。お越しの際の靴は、初めはスニーカーやフラットシューズなどかかとの低いものをご用意ください。
■お飲物
ご自身のペースでいつでも口に含めるよう、しっかりと水分補給をなさって下さい。
■フォロー
・歩きグセや体の歪みは、それぞれ同じ方でも体調や季節によって異なります。
・お一人お一人行き届いたレッスンができますように少人数での開催です。
・日程が合わない場合は、グループセッション(2人から)をご希望ください。仙川駅徒歩10分の拙宅にて開催します。
・グループレッスンでは、どうしても身体がゆるみにくい方の為に「筋肉を緩めるケアが主体」の個人セッションもあります。
【お申込み・お問合せ】
喜びをともに

ウォーキング専門セラピスト 藤井ゆみぃ☆のブログ
喜びをともに

あなたの美しくラクな姿勢と歩き方

**********************************************
はじめました
喜びをともに

あなたの美しくラクな姿勢と歩き方

YURUKUウォーク☆ ウォーキング専門 セラピスト藤井裕美子(ゆみぃ)のブログ
**********************************************
昨夜は夫婦で『着衣泳』の講習を
受けて来ました。
これから楽しいゴールデンウィーク。
泳ぐつもりのない大人の水難事故が
一番多いそうなのでシェアします。
泳げる自身のある人こそ
水に飛び込んではダメ!
棒に捕まらせて引っ張る、2リットルのペットボトルに紐をつけて投げるのが一番助けやすかったです。安定して浮くのは保冷バック、中身を入れたまま投げて捕まらせる。他にもリュックを中身が入ったまま投げてあげると浮きになったり、コンビニ袋や長袖上着、ズボンを浮きにして『とにかく息ができるよう浮いていること』が大事。津波にさらわれそうな時でも、流されまいと家や電柱に近づくと水流が強くなりかえって転倒し溺れる、大きなものにしがみつくより気道を確保し流される選択をすること。足を底につける時は必ず両足で着地すること、歩いたり片足立ちは浮力で重心が上になり足元をすくわれ溺れやすい…など。
因みに私の祖父は戦中に船が撃沈、大きな鍋のフタにつかまり2日間太平洋に浮かんでいて助けられました。今回はその大鍋のフタに大きく納得しました。
生死を分けるもの
身につけていたいですね。
常識や知識は、体験してみるとまったく違うものです。これからも生きる為に必要なこと、家族を守ること 使えるようでいたいです。
参考)
政府広報
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201407/3.html
泳ぐなら、背浮きで平泳ぎ。
http://www.thr.mlit.go.jp/kasen/study/fieldnote/shizen2.html
着衣泳youtube
https://m.youtube.com/watch?v=P1tPqZyuKBk
安心して遊びたいですね^ ^
皆さま、楽しいGWを♪
喜びをともに

Noriko式ウォーキング 東京仙川教室
あなたの美しくラクな姿勢と歩き方

**********************************************
今日はなんでしょう。。
温かな日差しが差し込むから?
リビングに居るだけなのに
涙が止まりません。。
「感謝 」
ひたすら感謝の涙みたいです。。
私を解放してくれる場所の
中心はここ。
なんでもない
当たり前の寄せ集め…
家族と
友達と
お客様と
みんなとの温かな時間が
パイ生地のように積み重なります。
大好きな人との別れが続き
ひたすら片付けた日々。。
新生活は始まり
言葉が出ない日々が続きました。
ぽっかり空いた胸の穴、
途方にくれた気持ちをそのままに
前を向いて歩きました。
そこへ
「あなたを探しました」
と来てくださる方に
今週は4人も会えました…
まだ新しい仲間が
続いてやってくる気配。。
コーヒーを淹れて
これからの予定を手帳で
確認しようと思ったら
手帳がひたすら
涙でにじんでく…
幸せで泣く。。。
愛しくて涙する。。。
みんなが好き過ぎて泣く。。。
ありがとうございます。
人生は素敵ですね。。
必要なものはあるし
やりたいことはあるけど
欲しいものはないんです。
私はただ
このベースキャンプを
灯していきたいです。
これからもみんなが
元気でありますように。。
毎日がうふふ

Noriko式ウォーキング 東京仙川教室
あなたの美しくラクな姿勢と歩き方
