今年に入ってY君からお誘いがあったのですが、呑み歩きすぎて奥さんから禁止命令が出てたので遅くなったんだと。
K君も埼玉からこちらへ出張が入ったとかで、メンバーはこの3人。
あの後何回か会ってるけどコロナ以来だ。
待ち合わせは2023年4月15日(土)17時なので、それまで曳山祭りを観る。
生憎の小雨でしたが、沢山の人出でした。
最初は肉バルITTOKU 2nd Ave.
因みに今回はほぼ写真は撮れていません。
Y君が話好きなので、彼と行くと毎回撮るのも忘れるの。
これらの外観写真も帰りに自転車を取りに行く途中で順番に撮り直しただけ。
両名には大変好評、特にお肉が絶品とかでお替りしました(笑)
枝豆、キャベツ、サラダ、トマト、ソーセージ、ベーコン、ピザ、ジェラート食べてお腹一杯。
最初の一杯は全員ビール、その後Y君はほぼサワー、K君はほぼハイボール、私は全てビール。
小さいグラスなので何杯呑んだかは覚えてない。
食べ放題飲み放題コースで120分最後まで。
お店を出る頃には満員御礼状態でした。
まだ19時なので、次は2ndBoozかほっこくスタンド。
2ndBoozはこちら。
あまり間が持たなさそうなのと、Y君のリクエストでほっこくスタンドへ。
満席だったのでカウンターではなく壁際にご案内。
今年に入って毎週末行こうと思ってたのがまだ5~6回しか来られてない。
でも知らないバイトの娘に「時々見ます」と言われた。
そう言えば何時もの娘か…大学生になって眼つきが大人びてきてるんだね。
と言う事は自分はその分爺ィになってるってことか。。。
ここでも散々喋る(笑)
皆もう腹一杯なんだけど「折角だから掘っ立て小屋ラーメンも行きたい」と言うので締めはラーメン。
ひっそりと佇むらーめん屋台屋。
20時45分に行ったらライトアップしてない。
「開店は21時からです」とのことなので、その辺をウロウロ。
雨が強くなってきたので戻って雨宿りしてたら程無く開店。
大将と話をしていると、どうやら昔片町のスナック街の空き地で軽トラのラーメン屋台やってたお兄さんだとか。
もう20年近く前の事だから判らなかったよ。
ここで漸く思い出して写真を撮る。
私は味噌豚骨ラーメンとビール。
美味しく頂きました。