3月8日(月)に工場から「冬用タイヤの期間を3月10日までに短縮します」とのお達し。
せめて5日(金)に言うてくれへん?
結局去年と同じになっちゃったね。
13日(土)は雨なので午前中からHDDのバックアップ。
お昼頃に小降りになってきた…交換しとこうか。
14時30分頃、ポチッとやるか。。。
最初に家内のワゴンRから。
軽は軽くて良いね。
続いてアクア。
アルミホイール用の袋ナットが見当たらない。
30分程探してエラく狭い隙間に落ち込んでいるのを発見。
ロスしたなぁ。。。
おまけにハイブリッド車は前が重い。
今度買い直す時にはやはり軽にしよう。
前回ネットで見て「空気圧は半分くらいに下げて保管しろ」と言うのを見た。
なので100KPaまで下げた。
空気入れる時に大変ね(笑)
今回はアクアは20秒、ワゴンRは17秒抜くと140kPaになったのでこれで行こう。
厳密なものではないので測定は無し。
雨天下の作業なので、タイヤ濡れてるから仕舞うのは明日。
後ろの散らかってるの何とかしたいんだけど、母親のなので手を付けられない。
こっそり捨てたいよ。。。
何時もの通り残圧でスクーターのエア追加。
年末に入れたので殆ど下がってないんだけど。
まあ何時もの習慣で。
全部終わったら16時半。