彦根まで/LW | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

 新型コロナウイルスで萎みきってるけど、木曜日は名古屋からボスが来た。
ここて誘わな…まああまりに雑然としたところは避けようか。
と言う事で彦根の袋町(飲み屋街)の外れの何時もの所。
居酒屋併設のスナック、ここ一軒で二次会までこなせる優れもの(笑)
8畳間くらいの部屋で3人で呑んで、その後隣で二次会。
でも終電で帰るけどね(笑)
と言う事で、他の人たちがどうなったのかはまた週明けのお楽しみ。
 

 明けて3月20日(金)は祭日、今年はお宮番なので朝から準備。
終わってから昨日会社に置いて帰った車を取りに行く。
駅までライトウイングで、そこから輪行しよう。
年に何回も出番が無いんだけど、これも春の準備か。
と言っても空気入れただけ。
 

 長浜駅まで自転車漕いで、そこで折り畳み。。
ベルトで肩から下げられるんだけど、何年もやってないので熟練してる訳がない。
フレーム持って歩いたほうが早い。
なんとか10時29分の電車に間に合う。
 


そして彦根駅下車。

 


 エスカレーターで降りて組み立て。
これも何年か振りなので、結構時間掛かる。

 


 そこから彦根の街を少し走って会社着。
愛車はちゃんと待っててくれた。

 


搬送用治具は常に車載。

https://ameblo.jp/qt6zaq/entry-12445683060.html

 


 先日固定用の金具も作成した。
地味に進歩してるの。

 


車載して帰路。

 


湖岸道路をゆっくり帰る。

 


 帰着は12時15分。
お昼に少し間に合わなかったね。

 


 期せずしてこれで冬眠中だった車両は全て春準備完了。
今年はライトウイングも遠出させたいね。