長時間座ってることが多くてこんな歩いてるとは思わなかった
夜ご飯食べたあと、部屋で過ごしてたらやってきました甥②
「土曜日はどこにも出かけないから一緒に寝てもいいって言ったじゃん」
どうしても寝たい甥②
姪とこうやって小さく寝れば3人でも寝やすいと壁際で小さくなり姪を自分の方に寄せて私にアピールしてきた
そこまでして寝たいの?
少し呆れ気味で聞いてた
甥②の考えだと姪が寝てるなら俺も寝てもいいでしょ…らしい
甥②が咳出てたのもあって一緒には寝たくなかったんですが、「じゃあ姪は?」と同じく咳の出てた姪のこと言われたので、言い返せませんでした
狭いからとばあばたちの部屋で寝てと言ったら話の流れを聞いてた姪が
「じゃあ姪ちゃんがばあばと寝てくるね」とドアのとこで言うので「ちょっと待てー‼️」と止めました
それだと私が甥②と一緒に寝ないといけない
それは違う
仕方ないのでみんなで寝ることに
私はお風呂に入る間、甥②と姪の2人きり
お風呂上がった頃、姪の泣き声
喧嘩した?
姪が1人で降りてきて「あおちゃんまだ?」と聞いてきます
何故かお風呂の順番が最後だったので
母から「最後なのでお風呂洗ってくださいよ」と圧のLINEがきてた
なのでお風呂洗ってから部屋に上がる頃には汗がすごくて、部屋の冷房の温度下げました
部屋にいる子達には申し訳ないけど
私の汗が引くまで下げることに
2人とも寝てたんですが、マスクして寝てた甥②が起きてきて「寒くて寝れない」と出ていきました
寒さで咳が止まらなかったみたいです
私の汗が引いたら下げる予定でしたが、出ていったので言いませんでした
これで姪と2人だけで寝ることに
連日足が熱くて寝付けなかったのに
昨日は全くなかった
なんで?
昨日と言えば待ち時間多くてずっと座ってたからおしりが猛烈に痛かったり、授業のように周りがシンとする中で緊張することが多くて疲れが酷かったです
家に帰ってから眠くなって寝たあと、身体全体がジンジンと血液の循環を感じました
その後もお風呂上がりにいつもしないお風呂掃除をしたりしたのが良かったのだろうか
ただ、食べないと寝れないのは変わらずでした
でも足の暑さが無くなったので、快適にたくさんねることができました
