'22札幌&小樽のおもひで㉘ルタオ本店に行ったー!!編 | 1・2・3・4・GOーーー☆

1・2・3・4・GOーーー☆

ゼータクはできないけど、飲み会・旅行・ライブ等々 節約しつつ楽しんでます☆

大満足だった衣装文化体験のあとは、

周辺をぶらぶら。

 

 

雨ももうすぐ上がりそうってくらい

お天気回復してました。

 

ガラス製品や、お酒のショップ、

六花亭をのぞいて、お土産をちょっぴり買ったら~

 

 

ルタオ~本店っ!!!

 

ぽんサンも私も、スィーツはほとんど食べないけど

せっかく小樽にきたんだし、ね♪

 

 

で、まず行ったのは展望室w

高いところがスキなもんでね・・・笑

 

 

そんなに高くないけど、小樽の街並みが見渡せます。

これ↑「12:57」撮影ね。

 

 

「12:58」、海側は、雲が多い。。。

刻々とかわるこの日のお天気、この時期の小樽ならではなんですかね。

 

 

おおっ!ガントリークレーンいた~💓

 

・・・なんてのんびりしてたら、

喫茶の順番待ちしてる人が増えていた💦

 

でも、10分も待たずに、テーブルに通してもらえました♪

 

 

レトロな雰囲気がステキ☆

時期的にクリスマスツリーも飾られてました~🎄

 

 

頼んだのは、本店限定の「奇跡のくちどけセット」。

 

 

ドゥーブルフロマージュ&生ヴェネチアランデブー

という2種類のチーズケーキ+ベリーソースと、ドリンクのセットです

 

 

ドリンクは、「カリヨンの音色」というフレーバーティをアイスで。

 

いちぢく、アールグレイ、ピーチアプリコット、アイスワインの

4種類がブレンドされてるそうです。

 

フルーティさより、紅茶感が強いかな?(個人的感想)

甘いものと一緒にいただくのに、ぴったりだと思いました!!

 

 

セットのケーキ。ドゥーブル~は、ベイクドチーズケーキの上に

レアチーズケーキがのってるダブル構造。

 

ふんわりしてるので、

たくさん食べれそうな気がしちゃいます笑

 

 

もうひとつの方は、ベイクドタイプだし

上にクリームのってるので、かなり甘かったけど

ベリーソースの酸味があったのでセーフw

 

レアチーズケーキ派のわたしには

ドゥーブルフロマージュの方が好みでした。

 

ちなみにぽんサンは、アイスコーヒー頼んだだけで

この二つのチーズケーキを一緒にたべました。

(ワタシの方がたくさん食べてましたw)

 

スィーツあまりたべない私たちには、

ちょうど良い量だったかなw

 

 

 

(「㉙お散歩しながらパチリ編 」に つづく)