バイクのある生活はじめました | 人生後半ブーストかけて生きる! スピ系ランナーaiko

人生後半ブーストかけて生きる! スピ系ランナーaiko

本当の自分で人生を生き切るため、「人生ネタ作り」をモットーに楽しく生きてます。

見えない世界と現実世界の関わりを探す事をライフワークとしています。

こんにちは!aikoです。

 

 

 

本日もブログにお越しくださり

ありがとうございますニコニコ

 

 

 

本日はバイク関連のお話です。

 

スピではないし、無駄に長いので

お時間あればお付き合い頂けると嬉しいです~ラブラブ

 

 

 

 

2月にバイクの免許を取った私ですが

フルマラソンが控えていた事もあり

しばらくバイクは我慢していたので

最近やっと本格的に走り始めました。

  

フルマラソンを走り終わっても

結局はバイクで走っているので

ある意味ずっと走り続けているという。笑

 


 

そんな私のバイク生活ですが

まずは愛車を紹介させてください照れ

 

 

 

私が乗っているのはKawasakiの

ELIMINATOR(エリミネーター)400です。

 

 

これはPさんの後ろに乗ってビーナスラインへ行った時の写真

この時はまさか自分が運転する日が来るとは思ってなかったなあ…

 

 

 

エリミネーターという事で

我が家では敬意を込めて『エリ様』(またはエリさん)

と呼んでおります真顔

 

 

 

そんなエリ様ですが

実は地味に運命を感じている子でして。


 

こちらのエリ様、元々は旦那のPさんが

購入したバイクだったんです。

 

 

 

自分の事ではないですし

当時はバイクに大して興味もなかったのに

納車日までなぜかワクワクが止まらなくて。

 

 

納車日当日、家にやって来たエリ様を見た瞬間に

かわいい~!!ラブと大興奮しました。

 

 

 

Pさんよりも私の方がテンションが高くて

何故そんなにはしゃいでいるのかと

突っ込まれたのを覚えております。

 

 

 

そこから3ヶ月も経たない頃でしょうか。

突然Pさんが言いました。

 

 

 

俺はハーレーに乗りたいんだ。

と。

 

 

 

え!?ハーレーってあのイカツイやつ?

とびっくりしたんですけど。

 

 

 

それよりもびっくりしたのは

3ヶ月という短期間でバイクを乗り換える事です。

 

 

 

Pさんは非常に物持ちが良い男でして

こんな短期間でバイクを乗り換えるって

普通はあり得ないんですよねキョロキョロ

 

 

 

というか、Pさんはクセがあるというか

ストロングなバイクが好きなのですが

 

エリミネーターはとっても素直なバイクなので

エリ様をチョイスした事自体が

今思えばちょっと不思議な感じでした。

 

 

 

本人も

エリさんには何の不満もないんだ!

でも素直過ぎて物足りないんだ!!

とか言っていたので

 

浮気した旦那の言い訳みたいだな!

と思わずツッコミを入れましたが。笑

 

 

 

とは言えバイク買い換えたばかりだし

もうちょっと後にしようかな。

大型バイクの免許も取らないと行けないし…

とグダグダいっていたので

 

 

 

生きてる間にやりたい事はやった方がいいし

乗りたいなら今乗った方がいいよ。


「もっと早く乗っておけば良かった」って

思う時が来るかもよ?

 

とか言って妙に背中を押してみたのですが…

 

 

 

その後、Pさんがハーレーを買って

エリ様を手放そうとしているのを見たら


エリ様を手放すくらいなら私が乗りたい!!

という想いが沸いて来たのもあって

バイクの免許を取る事にしました。

(その時のブログはこちら)

 

 

 

こんな感じで一連の流れが絶妙だったもので

この子は私がバイクに乗る時のために

我が家に来てくれたのかもな〜

 

納車の日に私の方がワクワクしていたのは

案外気のせいじゃなかったのかも?

と思ったのでした照れ

 

 

 

*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚*:.。..。.:+・゚

 

 

そして、エリミネーターに

実際に乗ってみて思いましたが

非常に扱いやすい!!

 

 

足もちゃんと地面に着くので

安定感が抜群ですし

運転の感覚も掴みやすくて

何ていい子なの…!と感動しました。

 

まさに初心者+女性向けのバイクだな~と思います。

良い意味ですが、Pさんが物足りなくなるのも納得でした。

 

 

 

とは言えですよ!

 

教習所を卒業してから

1ヶ月程バイクから遠ざかっていたので

最初に走る時はドキドキでした〜滝汗

 

 

 

しばらくご近所で練習を積んだ後

初めて遠出をしたのは

埼玉県所沢市にある「タイ料理レストラン ナムチャイ

 

 

こちらは、レッドバロンというバイク販売店の会社が

運営しているレストランです。

 

 

 

バイク販売店がなぜタイ料理!?と思いましたが

せっかくなのでバイク関連のお店へ

行くことにしました。

 

 

 

当日はPさんに後ろに付いてもらい

ヘルメットに仕込んであるインカムで

指示を受けながら走りました。

 

 

 

加速が遅い!!

もっとアクセル回して!!

 

とスパルタ気味に指導されつつ

1時間半程走りまして無事にお店に到着キラキラ

 

 

 

駐車場に着いた時は

本当にホッとしました~!!

 

 

 

初めての遠出に放心状態の私

花粉予防にマスクしたらヤンキー風味になってしまいました。笑

 

ちなみに、エリ様の車体はブラックなのですが

Pさんがフィルムを貼ったので一時的に水色になってます

 

 

 

 

 
緊張のあまり写真を撮る余裕がなかったのですが
こちらのお店は、外観も内装もタイっぽさがあり
タイに旅行に来たみたいで楽しかったです。
 

 

かろうじて撮影したレジ横にあった置物

 

 

カレー味の麺 カオソーイ

 

 

ニンニク風味のチャーハン

 

 

 

白身魚の炒め物

 

 

どのお料理もおいしかったですし

タイ料理が大好きな私としては

色々食べたい気持ちでいっぱいだったのですが

 

この後また帰らないと行けないという

プレッシャーの中で食べていたので

普段の半分くらいしか食べられませんでした笑い泣き

 

でも最後のデザートはしっかり食べました!!

 

 

帰り道もばっちり指導を受けつつ

初回の遠出は無事に終了しました。

 

 

 

*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚*:.。..。.:+・゚

 

 

初めての遠出がドキドキだったもので

次回の遠出も保護者同伴だな…

と思っていたんですけどね。

 

 

 

先週末に思い立ちまして

DEGNER(デグナー)八王子店」へ

ソロで行って参りました~爆  笑

 

 

 

ちょうど桜が咲き始めた休日だったからか

どこも道が大混雑でほぼ渋滞に捕まったので

快適に走れたのはラスト30分位だったような…?

 

 

 

そんな中でも、多摩川を渡る瞬間とか

緑が多い道を走った時は

風がとっても心地よくて

バイクで走る楽しさを初めて実感しました。

 

それまでは緊張してるか、渋滞にハマってるかだったので。笑

 

 

渋滞で疲弊していたので、看板を見た時は感動しました…!

 

 

 

デグナーさんはレザーのバイクウェアや

小物を販売しているお店で

ウェアのデザインが好きなんです~照れ

 

 

バイクの免許を取っている時から

いつかデグナーの赤い革ジャンを着て走るぞ!

と思っておりました。

 

 

 

と言いつつも、この日買いに来たのは

取り急ぎ必要になるであろう

夏用のメッシュジャケットでした。

 

 

夏用ジャケットがズラリと並んでいました
 
 
普通のバイク用品屋さんで買う事もできますが
直営店はサイズと色が豊富で
選び放題だったのが良かったです。
 
 
 
店内に入ってウロウロしていたら
とっても気さくな店員のお姉さんが
声をかけてくださり
 
目当てのジャケットを試着させてもらい
赤いメッシュジャケットを購入する事にしました。
 
 

 

デニムパンツのサイズが大きすぎてずり落ちて来て

おかしなことになっておりますが…

 
 
 
そしてですよ…
私は見てしまったんです!!
 


そう、憧れの赤い革ジャンです!!!

 

ネットで飽きる程眺めてはいましたが

実物を見たらやっぱり素敵でした…!!

 

 

 

ズラリと並んだ革ジャンたち

 

 

多分買わないと思うんですが…

試着だけしていいですか?(←フラグです。笑)

 

と言いつつ着させてもらったところ

フィット感がすごかった…!!

 

 

 

あまりにもしっくり来たもので

やっぱり買います!と即決しちゃいました。

 

 

 

でも、憧れの赤は絶妙に似合わなくて

白い方がしっくり来たので

白い革ジャンにしました~爆  笑

 

 

中にダウンとか入れるかもしれないので若干大き目のサイズにしました

 

 

 

この後、サイズが合わなかったパンツも買い直し

思いがけず大きな出費をしてしまいましたが…

 

憧れのアイテムが入手できたので

やっぱり買って良かったですし

バイクに乗るのが更に楽しみになりましたキラキラ

 

 

 

そして帰り道もばっちり渋滞にハマりつつ

夏日だったので暑さと戦いながらも

はじめてのソロ遠出は終了したのでした。

 

 

 

まだ高速に乗った事がないので

次のチャレンジは高速かな?

 

 

 

安全第一を心掛けつつ

バイクのある生活を

楽しんで参りたいと思います!!

 

 

 

それでは、本日もお付き合いくださり

ありがとうございましたニコニコ