:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
ゆりんごの過去の世界(黒歴史)
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
(ネットでひろってきた数秘のカード画像)
先日、マイケル手帳シェア会で、私の数秘術のナンバーをプレゼントして頂きました。
私は羽生選手と同じ運命数なんだよ教えられ、家に帰ってから調べてみたら結構面白い結果だったんです。
マスターナンバーを持つ方は
自ら望んだわけではないのに
特殊な事件、事故、状況、出来事に
遭遇しやすいです。
反面、窮地に追い込まれると
必ず救いの手が差し伸べられます。
特別な扱いというわけではなく
高いハードルや課題があり
大きな壁や、高い山を越え
世の中に貢献する役割があります。
「数秘33」
3と6の両方の要素を含み、さらに33の独自の意味を持つ数字。
「三十三観音」に象徴されるような波動を表し、無償の愛、人類の奉仕者を示す数字。
キリスト意識(覚醒した者)を表す数字でもあります。
基本的に明るく天真爛漫ですが、芯はしっかり者で責任感に溢れています。子供らしさと、成熟した大人の感覚が混ざったタイプ。
潜在的に特殊な感覚を持ち合せ、葛藤が多く、自分で自分のことが一番わからないタイプでもあります。
無限の愛を周りに奉仕してしまいがちですが、本当は思いきり自分の人生を破天荒に歩んでいくのが合っています。
その自由な生き方そのものが、人々の見本になり、勇気や活力を与えることになり、自分も人も調和し、使命を全うできるでしょう。
33は6の要素も合わせて持っています。
上手く使い分けるとよいでしょう。
数秘6の人の特徴
また、幼いころは33の要素は出にくく6の要素が強くでます。
サポートカラーはレインボー
バランスされ波動の高いレインボーカラーは33の人にぴったりのカラー、また、全ての色を含む(全ての色素を含むから白く見える)白も合う色になります。
私は羽生選手と同じ
33という数字なのですが
個性心理學でも
神ってるといわれ
数秘でも
神の領域と言われ
ポカーン・・・
自分が忘れてるだけで
生まれてくる前に
決めてきたことが
これだったってことね・・・
もう逃れられない
(´д`)
その他33のキーワードは
本質をわかっている
宇宙レベルでの奉仕の愛
常識を超えた自由のなかで生きる
美しいものが好き
芸術的センス
など
宇宙人なのを一生懸命隠して、がんばって地球に合わせようとしているのだけど、がんばればがんばるほど周囲とずれていき
でも、人一倍敏感だから、ずれていることにも気づくけど言語が違うからどうしていいかわからない。
そして、自分の感性を閉じていく。
「33の人は宇宙人なので、地球の人とうまくコミュニケーションをとることをあきらめてください」
私がいう地球人とは数秘1~8の人。
1~8の人は地球の上で現実世界を生きる人。
これも地球にとって大切なお役目。
お役目が違うから言語が違うのです。
・・・・・・そうらしいw
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+
家庭にまつわる
あらゆる悩みを受付中!
(家事と育児の両立、夫婦関係についてもOK)
(子育てしやすい、無駄のない住まいづくり)
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+