こんにちは。twitterを研究しているyu yuです。
最近はこちらの、twitter専用サイト
twitterでアクセス・フォロワー数・集客アップ戦 術集~ソーシャルメディア学術・実践研究~ という私が書いている、twitter専用のブログを多く更新しています。
twitterで、こんなコメントをいただきました。
@keizowoo さんから、
ブログ等は、取り込んだ情報を整理するのに大切な時間だと思ってます。学生時代はネットがない世代なのでノートに文を書いたりしてました。必要不可欠な時間ですね。
私は、高校生の時に、テニス日誌を始め、それ以来、紙で、テニスや勉強の事など書きためています。
ブログは大学2年生の頃から始め、
今は2つのブログの運営の他に
自分だけが見れるようなブログを2つ持っていて、
1つは苦しい時や悲しいときにはそちらに書き込むようにしています。
もう1つはテニスの事を書いています。
ブログなど、記録するのには、多少の時間がかかりますが、苦しいときや上手にいかないときなど、振り返ると、勇気がわいてきたりします。
みなさんはどのような工夫をしていますか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
楽しいから、笑うのではなく、笑うからこそ、楽しくなる。
Keep on smiling!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近はこちらの、twitter専用サイト
twitterでアクセス・フォロワー数・集客アップ戦 術集~ソーシャルメディア学術・実践研究~ という私が書いている、twitter専用のブログを多く更新しています。
twitterで、こんなコメントをいただきました。
@keizowoo さんから、
ブログ等は、取り込んだ情報を整理するのに大切な時間だと思ってます。学生時代はネットがない世代なのでノートに文を書いたりしてました。必要不可欠な時間ですね。
私は、高校生の時に、テニス日誌を始め、それ以来、紙で、テニスや勉強の事など書きためています。
ブログは大学2年生の頃から始め、
今は2つのブログの運営の他に
自分だけが見れるようなブログを2つ持っていて、
1つは苦しい時や悲しいときにはそちらに書き込むようにしています。
もう1つはテニスの事を書いています。
ブログなど、記録するのには、多少の時間がかかりますが、苦しいときや上手にいかないときなど、振り返ると、勇気がわいてきたりします。
みなさんはどのような工夫をしていますか?


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
楽しいから、笑うのではなく、笑うからこそ、楽しくなる。
Keep on smiling!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【twitter関連記事】
竹原さんに、twitterのノウハウが王道だとお墨付きをいただきました。
yu
yu(ゆーゆー)のtwitterの取扱説明書(2009年12月6日更新)
楽天カンファレンスの
twitter
【勝間さん関連の記事】
【書評など】やればできる―まわ
りの人と夢をかなえあう4つの力/勝間 和代
自分ばかり損をしていると思う
な~勝間和代さんのお言葉~
一日0.2%の改善は1年で倍に
なる。~勝間さんの言葉~