こんばんは。twitterを研究しているyu yuです。
最近はこちらの、twitter専用サイト
twitterでアクセス・フォロワー数・集客アップ戦 術集~ソーシャルメディア学術・実践研究~ の更新も頑張っています。
twitter・ブログのセミナーや個 人教師の依頼 も既に何件かいただきました。まだまだ募集しております。
ブログを長く続けてくるうちに、たくさんのブログを見て、学んでいきます。
その中で感じたのが、日記はあまり書いてはいけないという、一つの結論に達しました。
昔はたくさんの日記を書いていました。多くは消したのですが、それでもこのブログには200件以上の記事が残されています。
例えば、友達に見せるだけのブログや自分の備忘録のためのブログであれば構わないと思います。
しかし、多くの人に読んでもらうためには、日記はあまり書いてはいけません。パワーブロガーの方には日記を書く人もいますが、役に立つ記事と日記の比率には気を付けているという話を聞きます。
アイドルの日常には興味があるかもしれませんが、一般的な人の日常を書いてもあまり面白くないですからね。
ということで、私のブログの日記もどんどん減ってきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
楽しいから、笑うのではなく、笑うからこそ、楽しくなる。
Keep on smiling!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近はこちらの、twitter専用サイト
twitterでアクセス・フォロワー数・集客アップ戦 術集~ソーシャルメディア学術・実践研究~ の更新も頑張っています。
twitter・ブログのセミナーや個 人教師の依頼 も既に何件かいただきました。まだまだ募集しております。
ブログを長く続けてくるうちに、たくさんのブログを見て、学んでいきます。
その中で感じたのが、日記はあまり書いてはいけないという、一つの結論に達しました。
昔はたくさんの日記を書いていました。多くは消したのですが、それでもこのブログには200件以上の記事が残されています。
例えば、友達に見せるだけのブログや自分の備忘録のためのブログであれば構わないと思います。
しかし、多くの人に読んでもらうためには、日記はあまり書いてはいけません。パワーブロガーの方には日記を書く人もいますが、役に立つ記事と日記の比率には気を付けているという話を聞きます。
アイドルの日常には興味があるかもしれませんが、一般的な人の日常を書いてもあまり面白くないですからね。
ということで、私のブログの日記もどんどん減ってきました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
楽しいから、笑うのではなく、笑うからこそ、楽しくなる。
Keep on smiling!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【twitter関連記事】
竹原さんに、twitterのノウハウが王道だとお墨付きをいただきました。
yu
yu(ゆーゆー)のtwitterの取扱説明書(2009年12月6日更新)
楽天カンファレンスの
twitter
【勝間さん関連の記事】
【書評など】やればできる―まわ
りの人と夢をかなえあう4つの力/勝間 和代
自分ばかり損をしていると思う
な~勝間和代さんのお言葉~
一日0.2%の改善は1年で倍に
なる。~勝間さんの言葉~