年始によくある『今年の干支は・・・』の話は聞き流すのですが、2025年は『乙巳(いっし)』
これで、3年前の飛鳥旅の宿題となった甘樫丘~板葺宮に行く構想を練り始め、
その後、万博を記念した奈良国宝展に去年石上神宮の宿題となった七支刀が
ということでGW前半の飛び石を上手く利用して奈良へ行ってきました。
その他いっぱい宿題を回収できました
まずは3年前からの宿題、「山の辺の道、石上神宮~大神神社をつなぐ」から。
3年前(赤線)と去年(青線)の踏破ルートがこんな感じでした。
この間を埋めます。
去年の最後だったJR長柄駅からスタート!
まずは大和神社にご挨拶。
この日は曇り、何なら出発時から雨が降りそう。
でしたが、しっかり日差しが。ここでこうなることは想定済み
日焼け止め、帽子準備万端でした
気持ちのいいお参りでした。
参道を一の鳥居方向へ進み、いざ山の辺の道へ。