初めてのお伊勢参り3日目
朝 月夜見宮(つきよみのみや)に行く予定でしたが前日出かけてしまったので最終日は帰るだけ^^;
この日は雨が降り続いたので前日行っておいてよかった
伊勢市から名古屋まで特急で
名古屋駅でご飯 ハピ(娘)は名古屋グルメの味噌カツ
私は名古屋と全く関係のないクリームコロッケを ( ̄▽ ̄)어머
新幹線乗車までまだ時間があったので駅直結の高島屋で目の保養をして
新幹線に乗車
念願のお伊勢参りの旅を終えました
江戸時代には誰もが憧れたお伊勢参り
江戸から健脚の男性が歩き続けても片道15日はかかり 一般的には数か月の旅になったそうです
伊勢神宮HPには次のように書かれています
伊勢神宮には昔から「おみくじ」はありませんでした。おみくじは日ごろからお参りできる身近な神社で引くものでした。また、「一生に一度」とあこがれたお伊勢参りは、大吉でないわけがありません。その為、おみくじも引く必要がなかったと考えられます。
私の大吉旅が終わりました
다시 이세신궁에 갈 수 있을까
今回の旅
ブログの応援ありがとうございます!