初めてのお伊勢参り2日目
外宮・内宮・おはらい町通り&おかげ横丁・五十鈴川・猿田彦神社と回り伊勢市駅に戻ってきました
まだ時間があったので翌朝行くはずだった月夜見宮へ行くことに
お邪魔します
別宮 月夜見宮(つきよみのみや)
ご祭神は月夜見尊
ツクヨミ(ツキヨミ)はイザナギノミコトから生まれた三貴神のひとり
アマテラス大神の弟神であり スサノオ命の兄神
アマテラスとスサノオのインパクトがありすぎて個人的に謎のツクヨミ様ですが その名の通り月の神様ですって
この後 駅前からバスに乗って宮川堤のお花見へ
五十鈴川同様 まだこれからという咲き具合でした
それでも春休みとあってか人出もまずまず
屋台が出ていてめっちゃそそられたけどグッと我慢して
夜ご飯をがっつりいただきました!
私は郷土料理のてごね寿司を食べましたが ハピ(娘)は松坂牛でした!!
2만보 걸었더니 맥주가 너무 맛있었요
月夜見宮
今回の旅
ブログの応援ありがとうございます!