凱旋門賞は残念。
そういえば深夜、凱旋門賞が行われたはずと結果をみると
日本馬2頭は完敗
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/111003/oth11100300020000-n1.htm
という記事。10、11着だったらしい。
まあ、勝負ごとなので毎年上位にこれるとは限らないので
驚きはしない。
今回は残念だったですが、また挑戦してくれると
いいなあと思います。
それにしてもどんな馬がダビスタでの最終目標
凱旋門をクリアするのでしょうか。
いつの日かそういう光景をみたいものです。

日本馬2頭は完敗
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/111003/oth11100300020000-n1.htm
という記事。10、11着だったらしい。
まあ、勝負ごとなので毎年上位にこれるとは限らないので
驚きはしない。
今回は残念だったですが、また挑戦してくれると
いいなあと思います。
それにしてもどんな馬がダビスタでの最終目標
凱旋門をクリアするのでしょうか。
いつの日かそういう光景をみたいものです。

忙しいのと暇なの、どっちがいい?

私は暇派!
忙しいと「ひま」
できるならひまがいいなあって思ってます。
忙しいときには、解放されたいし、
ひまだとこれでいいのかと余計な事を考えるし、
休みでも何かをしているし、
まあその何かをする「ひま」が欲しいというのもありますが
要するに「そんな余計な事を考えないひま」が欲しいなあということなのです。
南の島で1日寝ているなんて休み方が理想的なのかもしれませんね…
それにしても忙しいとひまの基準が仕事なのが、悲しい。

ハロウィン?
ピグライフの栗イベントが終わったと思ったら、
もう次のハロウィンイベントですか。┐( ̄ヘ ̄)┌
でもなあ、ハロウィンってどうなんでしょう?
まだ、日本では今一つ方向性の定まらないイベントのような気がします。
ゲームキャラなら面白いのですが…
(ジャック・オー・ランタン、いいキャラです)
なので自分的には今一つのりきれないかなあという気分です。
まあ、それでなくとも釣っても釣ってもアイテム0だし、
カジノは手を出す気にもならずといったところなので
今回もピグライフでのんびり、らっきいの気分でやりますか。
(*^▽^*)
それにしても、レイラ。
今回、飾りの「ジャック・オ・ランタン」をくれる役らしいのですが、
「レイラにハロウィンキャンディをあげましょう」って
こまったちゃんキャラが定着してますねぇ


ドラゴントライアングル
CNN日本版の記事、
「バミューダトライアングルから日本の「魔の海」まで 超常現象伝説を探る」
http://www.cnn.co.jp/fringe/30003800.html

をみたのですが、バミューダとかサルガッソーは有名ですが、
日本に同列に扱われる三角があったとは。
日本の南方。千葉県野島崎、小笠原諸島、グアムを結んだ三角形海域
あるいは日本の南東の硫黄島からマーカス島(南鳥島)にかけての海域だそうですが
台風も多いし、どうだかなあという感じですね。
でも自分には、秋葉原電気街とハンズと自宅の
無駄遣いのトライアングル
の方がこわいかもです。(>_<)
おもしろグッズはついつい買ってしまう…

「バミューダトライアングルから日本の「魔の海」まで 超常現象伝説を探る」
http://www.cnn.co.jp/fringe/30003800.html

をみたのですが、バミューダとかサルガッソーは有名ですが、
日本に同列に扱われる三角があったとは。
日本の南方。千葉県野島崎、小笠原諸島、グアムを結んだ三角形海域
あるいは日本の南東の硫黄島からマーカス島(南鳥島)にかけての海域だそうですが
台風も多いし、どうだかなあという感じですね。
でも自分には、秋葉原電気街とハンズと自宅の
無駄遣いのトライアングル
の方がこわいかもです。(>_<)
おもしろグッズはついつい買ってしまう…

うまい、うますぎる。
この前、熊谷で発見したこのまんじゅう。
おお~
十万石まんじゅうだあ。
埼玉県民ならみんな知っているであろうあのCMで有名なまんじゅうです。
※CMは、HP(十万石)にあります。


”風が語りかける。
うまい!うますぎる。埼玉銘菓十万石まんじゅう”
昔、埼玉に住んでいた自分はこのフレーズ、
んもう、何度聞いたことか!!。
私は大昔にやっていた「海バージョンのCM」の方が好きですが。(*^▽^*)。
などといいつつ実は、埼玉県に住んだこともあるのに、これを食べたことが
なかった自分。恥ずかしながら、これもいい機会と思い、食べることにしました。
このまんじゅう、う~ん、ふつうにおいしいです。
風が語りかけます。あ、やっぱりすごくおいしいです。(*^▽^*)

おお~
十万石まんじゅうだあ。
埼玉県民ならみんな知っているであろうあのCMで有名なまんじゅうです。
※CMは、HP(十万石)にあります。


”風が語りかける。
うまい!うますぎる。埼玉銘菓十万石まんじゅう”
昔、埼玉に住んでいた自分はこのフレーズ、
んもう、何度聞いたことか!!。
私は大昔にやっていた「海バージョンのCM」の方が好きですが。(*^▽^*)。
などといいつつ実は、埼玉県に住んだこともあるのに、これを食べたことが
なかった自分。恥ずかしながら、これもいい機会と思い、食べることにしました。
このまんじゅう、う~ん、ふつうにおいしいです。
風が語りかけます。あ、やっぱりすごくおいしいです。(*^▽^*)
