2泊のホテル住まい 楽しかったけど、疲れたかな。 | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

人と犬研究家 なかしまなおみです。

チワワ、小型犬が得意です^^

シンギングボウルという

癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^

 

 

秋からまた再開!

ドッグフィジカル講座

9月21日(土) 東京両国  

このままでいいの!? 

シニアに向かってできること 

心と身体の健康管理  ドッグフィジカル講座

9月28日(土) 千葉県柏

にて開催いたします!

ドッグフィジカルを始めよう(ボディラップ編)

~身体が整えば、心も整う!

姿勢が変わると 愛犬の困った! が改善される?!~

 

ドッグフィジカルとは?

こんな感じでやってます^^

 

3連休

愛犬 いりすはホテル暮らし。

所用があり

ほとんどクレート待機になってしまうので、

であれば、楽しいホテルのほうがいいかな、と思い。

 

しえろ、るしあは

ほぼ実家に預けていたのですが、

いりすは

2か月からお世話になっている先生のところで

幼稚園、トレーニング、ホテルなどがあるので、

そこに。

 

大好きな先生

家にいるよりたくさんいけるお散歩^^;

家にいるよりたくさん遊んでもらえる?!

 

安心してお預けできます。

なにより

自分の気づかなかった一面などを

教えてもらえたり。

 

おむかえにいったら、まず

 

「なによ~~!!!!」と怒られましたが^^;

すぐに、

甘えっこに戻り。

抱っこされたら

一安心^^

うつらうつら。

 

しえろは、2回ほど預けたことがあり。

1回は、経験のためと

フリースペースで遊べる、というところで1日。

最初は、フリースペースにほかのこと一緒にいたらしいのですが、

小さいため、柵を通り抜けてしまう(笑)と

小さなサークルの中に入れられてしまいました・・・

お迎えに行ったら、悲しそうな顔^^;

 

もう一回は、

お買い物中に、ペットショップのゲージに。

おやつも食べず、

じっと2時間ほど、座っていただけ^^;

 

あ、入院の時は、

おいてくな~~~

ママはどこだ~~

と大変だったので、

お泊りできなかった(苦笑)

 

あずけることがストレスになっていました。

 

そんな経験もあり、

いりすには、いろいろと経験させています。

 

家族から離れることがないにこしたことはない、

と思いますが、

入院、

飼い主が入院、

など、

もしかして、避難しても犬は別スペースなど

離れなければいけないこともあるかもしれません。

 

できるだけ

少ないストレスでいられるよう、

元気な時からいろいろな経験していけたら良いですね。

 

ま、飼い主の方も

分離不安、ってこともありますが^^;

ええ、若干私も^^;

離れてしまえば気になりませんが、

お預けするときが、ちょっと寂しい^^;

 

2泊のホテル生活。

やはりちょっとお疲れの模様。

今日はゆっくりと休んでもらいましょう。

 

とはいえ、

きのうはうれしくってうれしくって、

はしゃぎまくっていました。

ま、飼い主としては、

おうちが大好きなのはうれしいです^^

 

 

 

今後のドッグフィジカル連続講座

 

9月21日(土) 
  このままでいいの? シニアに向かってできること 心と身体の健康管理 ドッグフィジカルを始めよう

 

    東京 両国 AHBASE

 

9月28日(土)

  ドッグフィジカルを始めよう(ボディラップ編)

  ~身体が整えば、心も整う! 姿勢が変われば、愛犬の困ったが改善される~

    千葉 柏の葉T-Site

 

 

 

代々木上原サロン オープンdayのご案内

 

 自宅に来てもらうのは・・・

 とか

 ほかの子たちがいて落ち着けないから

 一人との時間にしたい、

 とか

 サロンでのんびりセッションをお受けいただくことができます。

 

(体験レッスン、オーダメイドレッスン)

 

 お申し込みの際に、ご希望時間をお知らせください。

 お申し込みはこちら

 

 

 

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村