ドッグフィジカルは健康寿命を延ばしてくれる?! お客様にお勧めできる講座です! | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

人と犬研究家 なかしまなおみです。

チワワ、小型犬が得意です^^

シンギングボウルという

癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^

 

 

1月に講座を行うAHBASE

 「初めてのドッグフィジカル講座」

 

まだオープンして間もないんです。

カフェもあります。

近くには公園もあります。

 

今回、スタッフの方に向けて
ドッグフィジカルを知っていただく機会を頂戴しました^^

 

 

シフト制なので、

スタッフ全員とはいきませんでしたが。

 

一生懸命耳を傾け、

メモをとるなどしながら聞いていただきました。

獣医さんもご参加いただき、

ちょっと専門的なお話も^^

 

フィジカル担当 浜田さん。

いつもの彼女と違い、

漢字いっぱいな単語(筋肉とか骨とか)(苦笑)を

すらすらと。

 

うんうん、と納得しつつ

みなさん、さすがだ!

 

 

ご自身でバランスディスクを体験。

 

あれ?

みなさん、ふつーにのってますよ!

かなり体幹鍛えられている方たちでした^^

 

デモ犬のココアさん

 

そして、

AHBASEにいるわんこたちも

バラスディスクを体験!

 

 

 

 

 

初めてなのにわんこたちもすごい^^

 

楽しそうに体験してくれました^^

 

どんなことも

できないことにフォーカスしない、というのは大切。

出来なくっても、

やろうとする気持ちとか

できることをやる

それだけでOK!

 

なにより

このドッグフィジカルは、

飼い主さんとのコミュニケーションを大事にします。

やらせる、ではなく

いっしょにやれる そこ大事ね^^

 

 

終わってから、しっかりとランチも^^

 

そうそう、

1月の「初めてのドッグフィジカル講座」は

ランチ付き^^

おいしいよ。

 

参加してくださった方のご感想

 

★気軽にできるので、やりやすいと感じました

 

★以前から、バランスディスクは興味があったので

お話を聞けて良かった

 

★飼い主が自分で自分の愛犬をケアできる

 

★コミュニケーションの場としても、

愛犬のことをより知れる時間が作れていいと思いました

 

★ドッグフィジカルが広がることで、

健康寿命が延びていけるのではないかと思いました

 

★お客様の中にも、足腰のことで困っている話をよく聞くので、

アドバイスがしやすくなると思います

 

★散歩などの全身運動に比べ、

身体のバランスを整えたり、

一か所に重点を絞って

鍛えたりもできるところがいいなと思いました

 

★日常的に取り入れるにも簡単で、

ワンちゃんとの楽しい時間になって、

健康な体も作れてとてもいいと思います

 

みなさま、

お客様にもお勧めできます!

と嬉しい声をいただきました。

 

どうしても時間の都合上、

バランスディスクを体験していただく時間を

たくさんとりたいので、

ケアの方のお話が少なくなってしまいます・・・

 

ただ、Tタッチは

タッチをするだけでなく

私が話すことすべてがTタッチなんです^^

 

ワンコへの向き合い方、

気持ちの持ち方、

ことばのかけ方。

 

ドッグフィジカルは
身体を鍛えるだけ、ではありません。

 

愛犬とのコミュニケーションを

より良くするお手伝いになれば、と思っています。

 

心と身体、

これは、切り離せませんからね^^

 

ご参加いただきました
AHBASEのスタッフの皆さま、

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

シンギングボウルとおいしいご飯の会 クリスマスパーティ~

今年も4回目となる

シンギングボウルとおいしいご飯の会。

今回は、2018年の最後ということで

クリスマスパーティっぽいカフェご飯。

プレゼント交換なんかもやっちゃって、

心もおなかも満足な夜を共に過ごしませんか?

https://ameblo.jp/pyplab/entry-12420463610.html

 

 

代々木上原サロン オープンDAYのご案内

 

 自宅に来てもらうのは・・・

 とか

 ほかの子たちがいて落ち着けないから

 一人との時間にしたい、

 とか

 サロンでのんびりセッションをお受けいただくことができます。

 

(体験レッスン、オーダメイドレッスン)

 

 お申し込みの際に、ご希望時間をお知らせください。

 お申し込みはこちら

 

 

 

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村