人と犬研究家 なかしまなおみです。
チワワ、小型犬が得意です^^
シンギングボウルという
癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^
秋からまた再開!
ドッグフィジカル講座
このままでいいの!?
シニアに向かってできること
心と身体の健康管理 ドッグフィジカル講座
にて開催いたします!
ドッグフィジカルを始めよう(ボディラップ編)
~身体が整えば、心も整う!
姿勢が変わると 愛犬の困った! が改善される?!~
こんな感じでやってます^^
9月5日(木) 14時から
犬仕事をされているプロの方に向けての
テリントンTタッチ実践講座体験会を開催いたします!
よりよい犬との関係を築くため、
お仕事のレベルアップのため、
今のスキルをより充実するために
是非、Tタッチを体験してみませんか?
先日、
日本動物愛護協会のCMのブログを書きました。
そして、今日は
ACジャパン(日本広告機構)のCM。
保護された動物の15%は飼い主さんから、と・・・
あああ・・・
わたしが、この仕事をやろうと思ったのは、
放棄する犬を少しでも少なくできたら
というところからでした。
保護活動もとても大切。
その一方で
共に暮らしている動物を
放棄しない、ということも
大切なのではないでしょうか・・
問題行動がある
だから、もういらない
健康問題がある
だから、めんどうみきれない
そうではなくて。
だからどうしたらいいかを考える。。。
そんなお手伝いをさせていただくことにより
「命」とともに暮らすことの大切さ
責任感を感じてもらいたい・・・
そんな風に思っています。
このままでいいの? シニアに向かってできること 心と身体の健康管理 ドッグフィジカルを始めよう
東京 両国 AHBASE
9月28日(土)
ドッグフィジカルを始めよう(ボディラップ編)
~身体が整えば、心も整う! 姿勢が変われば、愛犬の困ったが改善される~
千葉 柏の葉T-Site