母の納骨が決まり

妹と話していて思い出したことがあります。

 

 

それは、火葬場でのこと。

 

 

準備が出来ましたと

呼ばれていったら

 

 

真っ白な御骨がいっぱい!

 

 

骨壺に入りきらないかと思ったけど

さすがプロで係の人が上手に入れてくれました。

 

 

後から聞いたら

高齢の人の場合は

 

 

骨壺の半分~1/3くらいが普通とのこと。

 

 

母方の祖母が骨太だったから

似たのかな?

 

 

あんなに骨が立派だったら

もっと長生きできたのでは?

 

 

そんなことが頭をよぎりました。

 

 

小柄な母の意外なエピソードです。

 

アメトピに掲載されました!
たくさんの方に読んでいただいて、ありがとうございます!
看護師が要介護2の父に驚いた事
「脳から入れる」医師の怖い説明
母から聞いて驚いた看護師の実態
恐るべき能力をもってた99歳の父
年に一度唯一買っている雑誌付録
糖尿病を患っている100歳の父の奇行
メルカリ初めて経験した「秒殺」
食事の支度に2時間はかかる母
凄くありがたかった看護師の言葉
 

ブログランキングに参加してます。応援していただけると嬉しいですラブラブ