担当者会議のときに
福祉用具の方もいらしたので
 
 
使いにくい歩行器に代わる
他のものを持ってきてくれました。
 
 
歩くのは歩きやすいとのことだけど
 
 
歩行器自体が大きくなり、
重いので、非力のわたしには
持ち上げるのが大変💦
 
 
これでバスは無理です滝汗
 
 
病院はタクシーでいくし、
結局使うことがほぼないだろうと
 
 
申し訳ないけど
今まで借りていたものと共に
もって帰ってもらいました。
 
 
こういうときは、
買い取りでないのがいいですね照れ
 
 
よく見かける軽そうなものは
きゃしゃなだけに安全性が低くなり
 
 
自立して歩ける人向きなのだそうです。
 
 
今のところ一人で外出することはないので
 
 
杖を使いつつ、わたしが支えて
歩くことにしました。
 
 
歩行器だと途中で座れるのが
最大の魅力だったのですが
 
 
なかなかうまくいかないものですね。
 
 
ただ、狭い玄関でかさばっていた
(ほかに置き場がないんです)
歩行器がなくなって、
 
 
すごくスッキリ!!
気持ちよくなりました~。
 
アメトピに掲載されました!
たくさんの方に読んでいただいて、ありがとうございます!
看護師が要介護2の父に驚いた事
「脳から入れる」医師の怖い説明
母から聞いて驚いた看護師の実態
恐るべき能力をもってた99歳の父
年に一度唯一買っている雑誌付録
糖尿病を患っている100歳の父の奇行
メルカリ初めて経験した「秒殺」

ブログランキングに参加してます。応援していただけると嬉しいですラブラブ