2015年03月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2015
1月(50)
2月(58)
3月(108)
4月(80)
5月(87)
6月(82)
7月(45)
8月(42)
9月(48)
10月(68)
11月(47)
12月(35)
2015年3月の記事(108件)
最後の30分間 ボイスレコーダー再現
放送大学「学校と法」リスナーからの感想
初「違憲」判決 :1票の格差 去年の衆院選
大西洋間奴隷貿易は極悪犯罪であり人類史上の汚点
半田滋の「日本は戦争をするのか」 - 多面体F
1票の格差、仙台高裁秋田支部も「違憲状態」
諫早制裁金、倍増決定=開門求め漁業者請求―佐賀地裁
「従軍慰安婦」記述を自主規制した数研教科書
安倍教育政策NOネットが集会
原子力ドンキホーテ 原発の検査データ改ざん命令に背いた男の訴え なぜ私はJNES〈原子力安全基盤
都教委の「不起立」事情聴取に抗議
「安倍首相のためのドイツ語授業」歴史認識と脱原発
待機児童、43,184人…最多は東京都12,447人
福島原発事故後4年のドイツメディアの報道 「フクシマはまだ過ぎ去ってはいない」
辺野古作業停止を指示 翁長知事 30日までの実行要求【電子号外】
憲法9条と自由権規約20条違反!防衛装備庁新設 武器輸出拡大
ストロンチウム90: 大熊町 81ベクレル/1㎏
国連創設後、11年間 1956年12月18日まで日本は加盟を許されなかった
世界水の日(3月22日)に寄せる潘基文(パン・ギムン)国連事務総長メッセージ
独立行政法人化で大学の自治が崩壊し、政府・天下り官僚の餌食
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧