2010年06月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2010
1月(64)
2月(76)
3月(96)
4月(113)
5月(115)
6月(122)
7月(150)
8月(131)
9月(165)
10月(102)
11月(98)
12月(105)
2010年6月の記事(122件)
小樽市、西東京市で「慰安婦」問題解決を求める意見書可決
★ 子どもの成長を妨げる教育政策にNO!「七生養護学校「金崎裁判」最高裁勝訴確定の意味」 6月2
外国人参政権反対の動き 《ルポルタージュ 駅頭の演説を聴く》 労働者が直面している問題の根本
再雇用拒否撤回 第2次訴訟 第3回口頭弁論 原告25人のうち、2人が意見陳述
投下されたアフリカの爆弾
白バラ記念館とドイツの大学生の就活 :ミュンへン大学
朴三石の「外国人学校はいま」
『タクシードライバーは眠れない』 労働者にとって最大のセーフティネットは労働組合!
国内人権機関の設置に関する法務省の中間報告を受けての日弁連コメント
6月25日、違法行為を繰り返す都教委追及の「要請」に、ご参加を!
処分撤回を求めて(146)
米軍は「抑止力】の役割をはたしているのか?普天間基地問題で県民の怒り渦巻く中、6月23日「沖縄慰
産経デジタルが言論弾圧
22日、日本記者クラブが「9党首に聞く」 NHK放送午後1:05
映画「ザ・コーヴ」全国22館で公開 来月3日から
「学校に言論の自由を!」土肥裁判 ★土肥さん、『岩波ブックレット』売上、輝く第1位! ◆ 裁
◆ TAIMS
8・28(土)都教委包囲行動」へ(1)
無償にならない私立高対策、全都道府県が独自支援
経済理由で治療を中断=検査拒否や薬「飲み延ばし」も―保団連
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧