福岡・大野城市/オンラインレッスン

 

 

カワイイもの好きのための洋裁教室

エトワールパレット

 

 

講師のmachikoです^^♡







 
 

 

 

 

先日また、4歳娘が発熱しました
 
 
 
 
コロナが5類となって人の移動が増えてから
 
 
 
 
 
多種多様なウイルスの流行が後を絶ちませんね
 
 
 
 
 
みなさんのご家庭は大丈夫でしょうか??
 
 
 
 
 
こんなときに自宅でお仕事できること
 
 
 
 
思う存分娘を休ませてあげられる
 
 
 
 
環境ありがたいな~
 
 
 
なんて思いながらお仕事しています
 
 
 
 
 
今日はとにかく、真っ黒い生地を
 
 
 
 
ひたすら裁断していたのですが
 
 
 
 
先日
 
生地は買ったけど、
 
 
どんな針と糸を選べばいいのかわからない
 
 
 
 
 
 
とご質問いただきました
 
 
 
 
そう!
 
 
 
 
生地には針と糸の相性があります
 
 
 
 
そんな私も実は…
 
 
 
 
何でも普通地用で縫ってしまったり…
      (ここだけの話…)
 
 
 
 
 
なんてことをしちゃう時もあるのですが…
          (自分か娘の物だからまぁいっか…?)
 
 
 
 
相性の悪い物を使っていると生地が引き攣れて
 
 
 
 
 
うまく縫製できなかったり
 
 
 
 
針折れが連発したりします!!!!
 
 
 
 
そんな原因不明のトラブルを
 
 
 
 
起こして遠回りをしない為に
 
 
 
 
購入した生地に合う
 
 
 
の選び方を
 
 
 
 
 
ご紹介させていただきます飛び出すハート
 
 
 
 
まず一口に生地と言っても
 
 
 
 
シフォンやオーガンジーなど
 
 
 
薄手の素材から
 
 
 
 
 
キルトやデニムなど
 
 
 
 
厚手の素材があるのをご存知ですか?
 
 
 
うんうん、わからないのもあるけど
 
 
 
なんか聞いたことあるぞ!!
 
 
 
 
と思っていただけたら嬉しいです
 
 
 
 
 
針は、大きく分けると
 
 
 
 
 
主に家庭で使用するミシンに合わせる
 
 
 
家庭用
 
 
 
主に縫製工場や、縫製をお仕事として
 
 
 
 
 
ミシンを使用している人に向けた
 
 
 
 
工業用2種類に分かれます
 
 
 
 
家庭用と工業用の違いは、
 
 
 
 
針の取り付けミスを防ぐため
 
 
 
 
家庭用の針は後ろ側が平たくなっているのが特徴
 
工業用は平らな部分はありません
 
 
 
 
 
(左が家庭用、右が工業用です)
 
 
 
(ちなみに私は工業用に近い職業用ミシンを愛用しており
ロックミシンやカバーロックミシンは家庭用を使用していますよ)
 
 
 
 
 
 
そこから生地の厚みに合わせた
 
 
 
 
針の太さを選んでいきます
 
 
 
9号~16号まで
数字が小さい方が細い針となります
 
 
 
 
 
糸も同じく
 
 
20番~90番
数字が小さい方が太い糸です
 
 
 
 
薄手には細番手
 
 
 
 
厚手には太番手、となりますが
 
 
 
 
具体的にまとめていきますね
 
 
 
薄手素材
 
 
よく見かける生地としては
 
ガーゼ
オーガンジー
シフォン
チュール
ボイル
ローン
 
 
など、透けるくらい薄い素材です
 
 
 
これに合わせる針は薄地用の
 
 
 
 
9号(目安)
 
 
がオススメ
 
 
 
 
太めの針で縫うと
 
 
 
 
糸の上に針がのっかり、引き攣れの原因となります
 
 
 
 
 
薄地に合わせる糸は
 
 
 
 
細番手の90番がオススメです
 
 
 
 
 
そして一番定番で使うであろう
 
 
 
普通地
 
よく見かける生地は
シーチング
ブロード
ダブルガーゼ
タフタ
ダンガリー
サテンなど
 
 
一番扱いやすい厚みの素材です
 
 
 
そのような生地に合わせる針は
 
 
 
普通地用の11号がオススメ
 
 
 
 
糸は一番手に入りやすい、定番の60番
 
 
 
を基準に選んでください
 
 
 
 
 
そして難易度の高そうな
 
 
 
 
厚手素材
 
 
よくある生地としては
 
 
 
 
デニム
キルト
コーデュロイ
帆布
など
 
 
 
お洋服ではジーンズや、小物関係ではしっかりした作りのバッグなどで使用されていますね
 
 
 
 
 
厚手の生地になると縫い代の重なった部分が
 
 
 
 
かなり厚く硬くなる為、
 
 
 
 
 
細い針で縫うと、針折れしやすくなります
 
 
 
 
ここで選ぶ針は
 
 
 
厚地用の14号がオススメです
(それでも折れる場合は16号の厚地用もあります)
 
 
 
 
そしてこれに合わせる糸は
 
 
 
 
厚地用30番
 
 
 
 
 
 
デニムの表にわざと目立たせたいステッチ
 
 
 
 
を入れたいときなどは
 
 
 
 
20番を使用したこともあります
 
 
 
 
 
このように針と糸を生地に合わせてうまく
 
 
 
 
使いわけることが基本となります
 
 
 
 
 
もう一つだけ
 
お伝えしておくと
 
ミシンについているこのダイヤル
 
 
 
これは縫い目を細かくしたり、粗くしたりするのですが
 
 
 
薄地の時には1~2の細かい針目
 
普通地は2~3くらい
 
中~厚地で3~4くらい
 
 
が目安です、生地の感じやお使いのミシンに応じて多少調整してください
 
 
 
5、6は粗縫いして後から外したい(仮縫いの)時や
ギャザーを寄せる際に使用しますよ
 
 
 
 
 
ギャザーに関しては、また後日詳しく
 
 
 
解説したいと思っています
 
 
 
 
ちょっと知りたいな♡
 
 
 
と思った方はよければフォローお願いします
 
 
 
 
それでは今日はこのへんで
 
 
 
 
素敵なソーイングライフをお過ごしください