パブ ライトハウス  -8ページ目

パブ ライトハウス 

セクシーフィリピーナ♡勢ぞろい!!!
◆◇◆ダンスショー&イベント◆◇◆

新潟県最大級のフィリピンパブ・・・まだまだ頑張ってます。

今月8日来日のタレントダンサーです。

毎日ショーダンスの練習に励んでいるとの事で

マニラスタッフがその様子を取材しました。









現在、フォーメーション練習に取り組んでいます。

チームリーダーの指示を、真剣に聞いている姿には

とても好感が持てました。 

そして7人のチームワークは非常に良く、

休憩中も笑い声の絶えない若くて明るいチームですので

マネージャーもご安心下さい。


 彼女たちの一生懸命な姿につい僕のサイフの紐も緩んで、

ピザの差し入れをしちゃいました。 (現地スタッフ 一郎)


だそうです。


後もう数日で来日です。

7ダンサースのショーパフォーマンスは9日からスタートです。


ラストダンスはセクシーに。



ダンサーたちのラストショーです。



先週、別れを惜しみながら

4人のタレントダンサーが無事にフィリピンへ帰国しました。

思えば、2月からのあっと言う間の3ヶ月でしたが、

それはとても濃密な3ヶ月でもありました。



彼女たちのダンスパフォーマンスは好評をはくし、

特にラスト3週間のセクシーダンスをメインにしたショータイムは

連日大好評でお客さんのほとんどがステージ前に移動するほどでした。


素敵なショータイムありがとう。

そして、

さようなら。又、会いましょう。

Paalam. Hanggang sa muli.


これでしばし、寂しくなるかと思いきや、そんな心配どこ吹く風と

ばかりに、元気なフィリピーナがご健在でした。




マネージャー?

私たちのことをお忘れですか?







いえいえ、とんでもございません。

失礼致しました。

いつも感謝してます。です。



次回のタレントダンサー7人の来日が、

6月9日(火)に決まりました。



6月9日から

どんなショーパフォーマンスを見せてくれるのか?

楽しみです。


5月29日 ダンストレーニングIN Manila.


早いもので2月の来日から

もうすぐ2か月が過ぎようとしている。


来日当初は

フィリピンでは経験をしたことのない新潟の冬に、

「寒い。寒い。」と背中を丸めることしきりだったが、

初めて見た雪原に目を輝かせ、ユキの白さとその冷たさに

冬の実感を味わったようだ。


この数日、あいにくの雨模様で、なまり色の空と

ぞくっとする肌寒さに、春は遠いなあ。なんて少し憂鬱な気分になったが、

自宅の窓から裏の公園を覗いてみると

ちらほら桜が咲き始めていた。

今まさに三寒四温の中、ようやく春を迎えようとしている。




桜の満開を迎えたらこの娘たちをきっと花見に連れて行こう。

青空の下、湧き立つような桃色の風景にどんな表情を

見せてくれるだろうか。

悠久山公園でおにぎりを頬張る可愛いフィリピーナのグループがいたら

「ライトハウス?」と声をかけて下さい。

いい事が有るかも。






悠久山公園で彼女たちに会えるのは万に一つだが、

お店では連日、ショータイムで頑張っています。

いつでも会いに来て下さい。

ダンス練習をちょっと覗いてみました。



何とかぎりぎりの合格点?
ちょっと不満もあるけれど一度本番を見てやって下さい。

しかし、この彼女たちのおかげで前よりも
店が明るくなった事は間違いない。
明るい笑顔と元気なパフォーマンスはお姉さんフィリピーナにも
いい刺激を与えたようだ。

やっぱり若さっていいなあ。
キラキラと輝くそのまぶしさに最近は目を細める事しきりだ。

今月も18日から21日まで
タレント入国準備でマニラへお邪魔しました。

JAL741便は定刻よりも早く、現地時間午後1時前には到着。
ほぼ満席だったのに20分ほどで迎えに来たスタッフと会う事ができた。
イチローも元気そうで何よりだ。
ホテルのチェックインと両替をそそくさとすまし、今回の目的の一つでもあるショータイム用の
コスチュームをバクラランまで買いに行った。
ちなみにホテルは定宿のネットワールド。両替は一番レートのいい両替所で1万円が
3680ペソでした。翌日は3700に上がってたけど、今更ながら5000ペソ前後だったあの頃が
なつかしい。


バクラランのマーケットはバクララン教会を取り囲む様に広がり
マーケットとしてはフィリピン最大の大きさだそうだ。
今まで日本人はほとんど見かけた事がないが、今日も帰るまで
一人も見かけなかった。




食料品から衣類、雑貨と日常品は何でも揃っている。
そして世界中のブランド品も今でこそ品揃えが減ったとは言え、
無い物は無いぐらいに揃っている。
しかし、今まで本物は一切見たことがないけれど。




ショー用のコスチュームは、当然女性服売り場に有るわけで、
そんな中、日本人の男二人がブラやパンテイに囲まれて、
これはどう?長くない?色がなあ。なんてやってる姿はとても仲のいい
カップルのように思われたかも。


店員さんも思わず苦笑い。


気温30°を超える炎天下、なかなか気に入るのが見つからず
あちらこちらと2時間余り、さすがのイチローもうんざり顔です。


夕方5時近く、日差しはまだまだ強く人もますます増えて
その間を縫うように車が見え隠れする。
あまり上手とは言えないエレキギターを伴奏に何やら怒鳴り声のような歌も聴こえる。
元気な子供の物売りが笑顔で声をかけてくる。
そのうち前歯のかけた爺さんがコーヒー色の顔をくちゃくちゃに
もぐもぐ何かを言いながら行く手を阻むように近づいて来た。
小枝のような指先にいくつかの腕時計を掲げて
どうやら、もぐもぐは「ブランド。ブランド。」と言っているらしい。

バクラランではフィリピンのエネルギーを感じる事ができる。
めまいがしそうなそのエネルギーに郷愁を憶える自分がいる。
子供の頃、昭和の横浜の下町にこれと似た風景や匂いが確かに有った。



一通り、買い物も終えひとまずホテルへ。
疲れ果てたカップルはそのままお風呂へと直行した。
ネットワールドのお風呂は日本の銭湯を思い出させ、私もイチローも大好きだ。。
韓国人、中国人、アメリカ人にフィリピン人、そして日本人が、がん首並べて湯につかる。
世界の平和はともかく、ここだけは平和に満ち溢れている。

思えば長岡の自宅を出たのは深夜1時。
長旅と寝不足で疲れてないわけがない。
しかし、なぜかフィリピンでは元気になる。


まだまだ今夜のスケジュールは終わらない。
この後、友人のマーちゃんがいる焼肉店「但馬」に食事に行く事になっている。
そしてもう一軒、1月に来た時に、久々に見つけたあの彼女は・・・


THE LADY ANN

クラッカーHappy Birthday音譜

2015.3.15


先月は毎年の事とは言え28日が月末という

何か損した様な気分のまま3月を迎えたが、

29、30日の売上げが有ったらなあ。

なんて

こんなしみったれた事を思うのは自分だけ?


毎年2月は年間売上ワーストワンを続けてきたが

今年は特にフィリピンからのタレントダンサーの

入国費用なども有り、非常に厳しくなることは

覚悟していた。

が、やっぱり2月末のまぼろしの29,30日は・・・・・


3月に入ってこんな話をママに愚痴っていたが

「無い物は無いんだからしょうがないじゃない。」

案の定ばっさりとピリオドを打たれた。

「そうよね。大変だけど頑張ろうね。」

そんな会話を期待した自分がバカだった。


どこまでも未来志向のママから

「そんな事より今月のイベントはアンのバースデイね。」.

過去を引きずるタラレバのグチ男は

「え?そうだっけ。」


一年はあっというまで、前回のバースデイが

ついこの間の様に思われる。


今年のアンさんはエレガントな白のロングドレスで

登場です。

ふわっとしたジョーゼットの質感に、薄く透ける形のいい脚、

シックな落ち着きの中、くすぐるような大人のお色気が漂う。

別名ファッショナブルアンと呼ばれる所以だ。




ダンサーたちをバックにご満悦なアンさん。




今夜は彼女のひとり舞台です。


   ・・・ANN ALBUM・・・






イベントごとに色々なコスチュームで

楽しませてくれる。




まさにファッションの先導者。






他のフィリピーナもこれに影響を受けないわけがない。

「ああ、ありがたや。ありがたや。」


(ブログ)THE FOUR ROSESから


益々、熟女に磨きのかかってきたアンさん。

感謝です。

そしてこれからも変わらぬご活躍を期待しています。

2月17日 4人のタレントが来日しました。

一年数ヶ月ぶりの来日に正直ほっとしています。

まだ来日して数日ですが、連日のショータイムに

お客さんも大納得で盛り上がっています。


近いうちにショータイムのビデオをアップします。


IZA & SANDY


SACHI & HEART


しかしママいわく、ダンサーたちの出来はまだまだで

練習ではダメ出しの嵐です。


まさに手とり足とりのコーチングで、

時に厳しい声が響きます。





寒空の北国へ

フィリピンから暖かい風が吹込んだようです。

パパイヤやマンゴーたちのパフォーマンス、

お楽しみ下さい。



welcome to lighthouse.

pls.see our show dance.


ハッピーバースデイクラッカークラッカー

アイビーさんとナナさんです。




いつまでたっても誕生日は嬉しいもので、

二人とも大はしゃぎでした。

で、幾つになったの?

なんてとてもとても。





いつもに増して綺麗に見えるのは

二人がまき散らす幸せオーラのせいかな。





1月28日と29日の二日間は二人のバースデイ一色でした。

元々売れっ子の二人ですから

平日にもかかわらず数多くのお客さんで、大盛況でした。


毎日バースデイが有ればいいのになあ。

なんて、つい思ってしまいます。









こらから又一年、健康で幸せであります様に願うばかりです。

そして次の誕生日を共に祝いましょう。



しかし、若いっていいなあ。

あの輝きには微笑みと元気をもらえるけれど

同時にほんの少しのノスタルジックな淋しさを感じてしまう。

そして改めて老いて行く現実を思い出させる。


だから私なんぞは一年、年をとるたんびにため息しか出ないんですけど。


先月20日から四日ほど次のタレントダンサーの来日準備で

フィリピンに行って来ました。

新潟の震える寒さから南国へ、あの暑さは快感でした。


昔からフィリピンの風土と食は自分には合うようで

周りの人曰く、日本にいるより元気になるようです。


元気になるのはそればかりではありません。

やはり若いおねえちゃんとの語らいというかふれあいは

かかせません。

今回もあるショークラブで一人見つけちゃいました。

ますます元気になりそうです。


この話は又今度・・・






お待たせしました。

一年ぶりに来日決定です。



イザ



サチ


そして日本が初めての3人です。






お楽しみに。

2月19日(木) 来日です。


今年の羊はかけ足が早そうで年明けからすでに半月が過ぎようとしている。

夜の街並みはいつもの落ち着きを取り戻し、

クリスマスから年末にかけての怒涛のような忙しさが今はなつかしい。





毎年、年末の一週間余りがお店の勝負どころなのだが

有ろうことかこの大事な時期に女の子の在籍を減らしてしまい

勝負のハードルを下げざるおえなくなってしまった。


ご来店のお客さんをお断りする日が相次ぎママやスタッフに

悔しい思いをさせてしまった。

ぎりぎりの営業ゆえに

店内の息もつけぬほどの慌ただしさと忙しさの中、

それに飲み込まれることなく淡々と仕事をこなしていくスタッフの

成長ぶりに今更ながら驚かされた。


「今日もがんばったね。」

女の子やスタッフをねぎらうママの声や顔が

充実感で満ちあふれていたのは言うまでもない。


そんな中、

今日はお客さんを何人?

で、いくら損しちゃったかな。

なんて計算する自分がいるんだけど、


又一年、年を重ねたのに相変らず器は小さいままで

タラレバのリフレインに迷い込む自分がどうにも情けない。です。


タラレバの極致と言えばち ょうど一年前に自分の馬鹿みたいなミスで

フィリピンタレントの招へいが止まってしまった時でした。

自ら招いてしまった故の後悔の念は凄まじく、

それはその後に訪れた悔しさと怒りと共に

不愉快なしこりとなって数ヶ月の間心を蝕む事になった。


頭を切り替えて前をむけよ。と叱咤激励するのだが

頭ではわかっているのに体と気持ちがなかなか思うように機能しなかった。

去年は改めて己の弱さを思い知らされる年でもあった。


店の将来をかけ、長きに渡って準備してやっと一昨年の4月に

フィリピンタレント招へいの道を切り開く事ができました。

その後の入国も順調でさあこれからという時の考えられないミスは

大きな傷となって深く心に刻み込まれた。

自信満々から慢心へ細心から放漫へ

その代償は非常に大きな打撃となって打ち返された。











去年1月6日に最後のタレントダンサーが帰国して

丸々1年の時が経ちました。

その間まさに紆余曲折を経て、つい先ほど5人のタレントダンサーの

入国が決まりました。



2月の入国を予定しています。

スケジュールはお店にて。

今年から

再度フィリピンタレントのショータイムが楽しめる店として頑張ります。

皆さんのご来店とご声援をお待ちしています。



10月30日から11月1日はハロウインパーテイで盛り上がりました。


コスチュームはゴールドでまとめたり

フリーのキャラクターだったりで

それぞれ趣向をこらしたものでした。


フィリピーナはゴールドがとても好きなんです。




色々なゲームをしましたが、

お客さんはこのゲームが一番気にいったようです。


用意するのは新聞紙一枚だけです。

ペアでその上に乗って、新聞紙を二つ折り、四つ折りと

スペースを小さくしていきます。

途中ではみ出たり、新聞紙が破れたチームは失格です。

最後は持久戦でフィリピーナを抱きかかえたままでの

体力勝負になります。

店内はしばし悲鳴と爆笑で大騒ぎです。



このゲームに勝つこつはパートナーに細見で小柄な

フィリピーナを選ぶことです。が、これがなかなか・・・?




セクシー

   &ダイナマイト・・

あなたのお好みは?








やさしげぶりっ子さん

    &左手にムチを隠し持つ?クールスレデイ。
あなたのお好みは?




9月にニューフェースで紹介したリナさん。

今ではすっかり馴染んで元気に頑張っています。


左のあなた。

久しぶりにカムバックしたミキさんじゃありませんか。

可愛い笑顔が戻ってきたね。嬉しいです。

ところでこのピエロはだれかな? 


ここは私の出番だニャ~。

イベント大好きファッショナブル・アン猫さん。








男心を惑わす魔女っ子アイビーさん


惑わされてもいいかも。



真ん中のあなた、だれだっけ?

心当たりがないんですけど・・・えっ、お客さん?


今夜はママも楽しそうです。

ママ 「ジーナに負けないぐらいセクシーでしょ。」

どうかな?



最後にこっそりママの秘蔵写真をお見せしましょう。

ひと昔、いやちょっと前?のキャラクターパーテイの時のものです。


見事な化け具合に脱帽です。


最近では変わらぬ美貌に、

丸みというか厚みというか・・( ̄ー ̄;

そう、円熟味を加え心身ともにママとしての貫禄が増したようです。