横浜の整理収納アドバイサー

+smile michikoです

5人家族3人の子育ても

末っ子が大学生で終盤♡

 

決してマメじゃないのに

そこそこキレイが好き♡

頑張らなくても片付くように

片付く仕組み

モノ選びのポイント&コツなど

お伝えしていますキラキラ

 

イチバン簡単なお片付けの講座

整理収納アドバイザー2級認定講座

会場でリアルにお伝えしています!

 

Instagramインスタはこちら!

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

10月到来!

9月は過去のdiaryが人気でした♡

 

久々の人気diary TOP5は・・・

 

5位 ガムテープ収納

 

ズボラちゃん

メンドクサガリ屋さんが

住む我が家のガムテープ収納

 

取り出しやすく戻しやすいです

 

 

 

4位 ネックレス金具問題

 

 ネックレスの留めにくさを

モノで解消したdiary

 

 

 

 

 



3位 IKEA収納グッズ

 

 

 

IKEAに行ったことがあるなら

目にしたがあるはず!

定番の収納グッズ

VARIERAのお話

 

 
 
 

 

今年2月のdiaryですが

今だ人気。さすがIKEA

 


2位 セリアの詰め替え容器

 

 

旅行やスパで使いたい美容液など

現品じゃなく詰め替えたい

でも、ほんの少しでいいんだよね~

そんな時に便利な小さいスポイト容器

優秀です

 

 

 

日々を心地よく過ごすための

収納、モノのdiaryを

お伝えしていますが

堂々の1位は・・・

 


1位 鳥取砂丘攻略diary!!

 

 

旅のdiary!鳥取砂丘でした

砂の上を歩くのに必要なグッズのお話

 

 

風が強いかもしれないので

紐付き帽子が便利!

 

 

 

靴に砂が入らないと歩きやすい!

靴カバーがあると

各段に歩きやすい!!

 

 

 

 

2023年6月のdiaryですが

最近までずーーと人気なのです。

そして何故かの9月に1位

旅行に行く方が多かったからかな?

 

収納の話じゃないのですが(笑)

検索してくださって

たどり着いた方の

少しでも参考になっていれば幸いです

 

今月も暮らしがちょっぴり笑顔になるような

収納、モノ、コトのお話を

お伝えしていけたらと思っています

 

では!今日もいい日を!!

 

 
 
 
 

 

サムネイル

 整理収納アドバイザー

 2級認定講座はコチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

 整理収納アドバイザー

  2級認定講座 ​​​

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

横浜駅から近いアクセスのよい会場

桜木町駅前・

横浜社会福祉センター会議室    

桜 受付中日程はこちら!桜

 

 

 

10月17日㈭横浜社会福祉センター904

 

10月31日㈭横浜社会福祉センター904

 

11月21日㈭横浜社会福祉センター904

 

12月17日㈫横浜社会福祉センター904

 

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ