横浜の整理収納アドバイサー
家族との暮らし29年
5人家族3人の子どものママ
+smile michikoです
綺麗に暮らしたいけれど・・
決してマメじゃないなくても・・
整理収納のスキルがあると
暮らしはぐーんと快適に♡
整理収納について全力でお伝えしています
↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます
大掃除なしの12月
少し余裕のある時間で
おうちのメンテナンスをしています
テーブルの塗装をして満足♡
家具屋さんなの?
って娘には思われ・・
次はDIYじゃないけれど
照明もチェンジ
次は電気屋さんしてるのね~
と、思われ
さぁ次はここですよ~
5年前にこの木目の建具を
白く塗装してけれど
だんだんハゲできた部分もあって
気になっていたので
臭いのすくない塗料をリピート
道具を用意して
周りを塗らないように
マスキングテープや養生テープで
テープして
床面などに養生シートを敷いて・・
取っ手など取れるパーツは外しておく
準備8割
塗るのはすぐ終わってしまう。
こんな感じでペンキをローラーで
塗っていくと
ムラなくしあがります
片付けも同じ感じで
モノの整理がまず大事
ここ、同じ感じね~
と感じつつ・・
とさくさく作業をこなし
当初予定していなかった
洗面所、トイレ、キッチン
窓枠も気になって
そちらも再塗装
キッチンの窓もぴかぴか!
あちこちキレイに♡
普段だとなかなか腰が重くなりがちですが
新年がくるから!!
目的があると行動におこせるってモノです。
お片付けも
年内に学んじゃおう!
年度末までに知っておこう!
そんな時は講座にぜひお越しくださいね。
と、いうことで
今日もいい日を!!