Nat's ナカムラ オート テクニカル サービス

Nat's ナカムラ オート テクニカル サービス

クラシックカーレースにブルーバード510で参戦しています。

レース車両の製作からエンジンチューニングまで、どんな事でもご相談ください。

Amebaでブログを始めよう!

4月13日の富士ジャンボリー当日。

朝、エンジン始動するも、オイルクーラーからのオイル漏れが止まっておらず、

急遽、ウエスを巻いてオイルがエンジンルームに飛び散るのを防止しました。


午前中の予選、2周目、エンジン不調でピットイン。

プラグ交換しても直らず、プラグコードを交換しても直らず、

コンプレッションを測ってみると、4番シリンダーのコンプレッションが無し。


すぐにヘッドカバーを外してみる。

4番インテークロッカーアームがポッキリ折れていました。

ロッカーアームを交換して、コースインするも、予選計測できずに、予選タイム終了。


決勝は最後尾からのスタートになりました。


長年、使用してきたロッカーアームが金属疲労のため、前日から2個のロッカーアームが折れてしまいました。


決勝は、エンジン回転を少し抑えての走行で、なんとか無事に、トラブルも無しにクラス4位で終了しました。




オイルクーラーにウエスを巻いてアルミテープで押さえてタイラップでとめました。





予選で2つに折れたロッカーアーム。



最後尾からの決勝スタート。


4月13日に行なわれる富士ジャンボ-に参加のため11日の夜11時半に倉敷を出発して翌朝、12日の8時半に富士に着きました。


12日の練習走行で2つのトラブルが発生。


1回目の走行でエンジンがガチャガチャいいながら、ピットイン。

ロッカーアームにクラックが入って折れる寸前でした。


ロッカーアームを交換して、2回目の走行。

ジェット交換のための3回目のピットインでオイル漏れが発生。

オイルクーラーにクラックが入ってオイル漏れを起こしていました。

応急に、金属ボンド塗って、翌日まで乾くのを待つことにして、12日は終了しました。







富士スピードウェイに今月3月7日と8日、来月のジャンボリーのための、テスト走行に行ってきました。

今回は愛媛の剣自動車のコウケン君とフトシ君。お殿様と4人で行きました。


さすがお殿様。トラックに乗るとすぐに持ってきたワインを飲みはじめました。

もちろん帰りもコンビニで買ったワインでずっと飲んでました^^;


今回は4台積みのキャリアカー。




今回は大きなトラブルはありませんでしたが、

1つだけ、2日目の最後の走行で、走行中に突然、エンジンストップ。

原因はクランクピックアップを止めてる4ミリのネジが脱落した為でした。



今月1月13日に岡山国際サーキットで行われたチェックの走行会に行ってきました。


昨年から悩まされいた、ブレーキのトラブルは完全に解消されたし、エンジン不調もかなり解消されて、久しぶりに気持ち良く走れました。

ニスモフェルティバル2013のヒストリックカーレースに参加のため富士スピードウェイに行ってきました。

岡山出発は12月28日20時過ぎ。富士到着は翌朝の5時でした。


Nat's ナカムラ オート テクニカル サービス

朝焼けの富士山です。実際は凄くきれいでした。


Nat's ナカムラ オート テクニカル サービス


Nat's ナカムラ オート テクニカル サービス

パドック内での風景です。


Nat's ナカムラ オート テクニカル サービス

ヒストリックカーレースのフォーメーションラップのマーシャルカーです。

メチャかっこいい~


Nat's ナカムラ オート テクニカル サービス


Nat's ナカムラ オート テクニカル サービス

スターティンググリッド。


予選も決勝もブレーキトラブルに悩まされて満足いく結果が残せませんでした。



当日12月1日の入場者数は3万2000人。

イベント会場は人人人で大変盛り上がってました。

Nat's ナカムラ オート テクニカル サービス


Nat's ナカムラ オート テクニカル サービス


61号車にフロントバンパーを取り付けしました。


ニスモフェスティバルのレギュレーションでフロントスポイラーを標準タイプに戻しました。

Nat's ナカムラ オート テクニカル サービス


昨日、12月1日に富士スピードウェイで開催されるニスモフェスティバルのヒストリックカーレース参加の招待状が届きました。


ゼッケン61号車のブルーバード510でエントリーします。

今年は35号車と36号車のブルーバード510が3台が出走します。

テスト走行2日目です。

今日は、昨日の川崎での宴会から参加した千葉県のヤマクラ君が手伝いに来てくれました。


1本目の朝一の走行をオーナーのヒデ君がドライブ。


Nat's ナカムラ オート テクニカル サービス


Nat's ナカムラ オート テクニカル サービス


5速での走行時にストレートエンドでエンジンがバラつくとのことでピットイン。

フューエルリターンホースの入れてるオリフィスを小さめ目に交換してコースイン。

5速のバラつきはよくなったがコーナーでバラつきが少し出だしたとのことで1回目の走行を終了。


Nat's ナカムラ オート テクニカル サービス


キャブレーターの油面の調整とジェットを交換して2回目の走行は僕がドライブ。


コースインしてブレーキが少し左に取られる症状が出たが、そのまま素行。

すると2周目のAコーナーでいきなりヤタイヤのグリップが無くなり、なんか回ったか分からないぐらいスピン。

自分の噴出したオイルにのってスピンをしてしまった。


ピットインしてみるとエンジンルームがオイルまみれ。

シリンダーヘッドのフロントカバーが外れてオイルが噴出してました。

タイヤもフロントディスクブレーキもオイルでべチャべチャ。


3回目の走行をあきらめてたのですが、ヤマクラ君がエンジンルーム、タイヤ、ディスクブレーキ、下回り等の油をパーツクリーナーで出来るだけ落としてくれたので、3回目の走行に備えることが出来ました。


3回目の走行はジェットのセッティングでエンジンの調子もよくなりました。


ブレーキが左に取られる症状が出てる時に、僕がすぐにピットインしていれば防げたトラブルでした。



Nat's ナカムラ オート テクニカル サービス


Nat's ナカムラ オート テクニカル サービス


14時には走行は終了しました。

帰る準備をして15時に出発しました。


今回は、愛媛の剣自動車のコウケン君と岡本エンジニアリングの岡本君。神奈川のリフレッシュ60の小畑君と和田君。千葉のヤマクラ君にはお世話になりました。

大変感謝しています。