WAVEさんちのブログ -17ページ目

空冷vw オーバル

先日クラッチワイヤー変えて

なぜか不調になり、

新品のキャブ入れ換えて

絶好調だったはずのオーバル


一度エンジンスタート失敗すると

セルが重くてかからない病


こりゃセル交換だなつって


古いww

いいタイミングだったかな。

さくっと交換

当然セル絶好調!

なんだけど、かからない?
セルギンギン回るもかからない

このこ何度も言うけどカマッテちゃんやな
直した所と違うところが出てくるw

プラグみたり、電源みたり
キャブ一から調整するもセルの元気な音だけ

こりゃ点火だな

疑わしいのは以前ポイントレスにしたデスビ

タイミングライトが低回転で点かないことが
あったから、ポイントにもどしましょう

お!初爆!でもあかん

新品だけどポイントギャップ調整していざ

キュルキュルバスバス..バスバス
バブーン!

やったねー👌
つか、これ普通やねんw



やっぱポイントが良いなーと
確信したw







オートサロン2025

終わりました

久しぶりに燃え尽きました(笑)


9月に決まってから

不安と不安が


25年ぶりのオートサロン

しかも今回は物販含めたブース


今まで物販ブースなんてやったことがない

オリジナルグッズ作って今更、Waveブランドが売れるんだろうか...しかも3日間の在庫量って


継続的にイベントブースをやっていくなら

多めに作ってもだけど、なりにかかるし

スカスカも見栄え悪いし

25年前に車両展示だっから、むしろなんもわからず、初のオートサロン的な感じ(笑)


とりあえず、キーホルダーやTシャツやらカレンダー




95年のビデオテープをDVDにしたり、エアロは持っていっても飾るくらい。


イメージだけど、ステッカー、カレンダーとかお手軽な物がメインになると思い発注


Tシャツも200枚?500枚?

わからんけど200頼んだ

カレンダーは1000枚

あとはシフトノブを仕入れてみたり、ハンドル作ってみたり、色々考えて売れそうな物を控えめに

トーループ、キーホルダーもメタルで山田工房さんに作ってもらい、サンキさんにもキーホルダー、

トーループを。

K'sGarageさんにもモデル作ってもらって展示したり、アオシマさんにプラモデル用意してもらったり

そんな感じで皆に助けてもらって

いざ。



3m×3mが、意外に狭くむずかしかった。

今回はいつものメンバーに加え

バリドリで繋がったセクシー女優の乙アリスさんに

お手伝いにきてもらいました。

彼女プロ意識と言うか、イベント慣れしてると言うか、ほぼ任せてしまいましたがホントに全てにおいて神だった。

お客さんは勿論、スタッフにも。

今回のイベントには彼女無くては出来なかったんではないかと。


車の方は、前々日からズキオが磨いてくれて

ピカピカに!


当日ステッカーを貼って準備万端

ワクワクしながら開場


スゴい人
手伝ってくれたセクシー女優の乙アリスちゃんに
めっちゃ助けてもらって


大盛況におわりました

Wave大好きですとか昔着けてました!
とか暖かい応援ももらって、怒涛の4日間終わりました

助けてくれた皆さんに感謝!







2025年




明けましておめでとうございます


今年もよろしくお願いいたします



年末は業務、準備等で、出来ないかなぁと思ってた大掃除もお客さんに手伝ってもらって

恒例の年越し蕎麦を皆で食べて

2024を無事に終える事ができました。

感謝感謝の一年が終わり

感謝感謝の一年がはじまりました。



今年は朝起きれたので元旦初日の出をみて

パワーを頂きました



還暦になる歳ではありますが

愉快なお客さんとともに

1日1日を大事に勤めていきたいと思います。


また2025は更に皆で飛躍できるよう

イベントも頑張ります

イベントはオートサロンからはじまり

本庄軽耐久

バリドリ天国Vol21

ドリフトざんまい

バリドリ天国Vol22

中に数回ドリフト練習会など予定してます。


業務は4日からですが

ちょっとソワソワしてます(笑)