ありがたや
だいぶやること多すぎて
日々パニッテマスww
今日は車検上がりのソアラ
タイヤ死んでたので

100の不調修理 部品待ち
90のフルタービン製作 部品待ち
15の再生 部品待ち
を進めつつ
長期戦のz400gp 再生
長期戦のGX400 再生
ハイエースエアロの仕上げ
をやらにゃならん
しかも今週中にやらなきゃが
30ソアラのメンテナンス&タイヤ交換
エッセのドラシャ修理(これはうちのw)
来週軽耐久練習会とざんまい走があるからね
それと先週売れたタントの名義変更
で夕方から再開したZ250製作
悩んだバックステップも解読した(笑)
もう少しで終わるので今週納車できたら
GX400を入れてばらす

あ、バンディットの始動&オールペンと
カリスマのフュージョンの再生があった!(笑)
しかも
また影響されて通勤用フュージョン買ったんだった
東京まで取りに行かなきゃww
明日もがんばろ
お盆明け
お盆明けました
今年のお盆はなかなか動いてたw
10日に走行中突然のエンジン不調の100マーク2
燃料ポンプと予測して、念のためトラックで現場に
交換するも症状変わらず現地修理で終わらなかったので、そのままレッカー。
これは現在も原因究明中

12日は予定にあった15シルビアの引取に
市川まで。
これも不動につき手押しで載せて
引き取ってきた。
これはハーネスバラバラの再生案件
下ろすの一苦労なんで、積みっぱ(笑)
14日は緊急出動の為、依頼人にシルビア下ろすの手伝ってもらって、友人の納車3日で燃料漏れのピックアップで見たことない車のレッカー。これも浦安から引取後翌日、購入した先の車屋さんが引取にきてくれました。
そして16日、お客様の紹介で自損事故のBRZを引取にお台場まで。

積み込みに難儀するかと思ったけど、意外に普通に載った(笑)
そんな湾岸行きまくりのお盆ウィークでした
来週は軽耐久の、練習会と
ざんまい走だから
忙しいわ


