訃報
30年同じ場所で商売していると
古いお客さんの訃報が届くことも。。。
改めて年月と自分の年齢を感じさせる・・・
すごく残念で
すごく辛い
朝通勤途中に知らない電話番号から
「〇〇ですが、そちらで車の部品を購入したようなのですが、お支払いは済んでますか?」
と、何のことだろう・・
「失礼ですが、〇〇さんご住所はどちらでしょうか?」
「藤沢です」
えっ?ちょっとまって
先週普通にご来店いただいて、今月軽の耐久見に行くよ~
なんて言ってたのに
〇〇さん、うちらがグリップで遊んでた時にちょっと先輩だったから
先頭にたってくれて色々教えてくれた常連さん
いつだったか、うちの社員が〇〇さんの車の操作誤ってぶつけちゃって
嫌な思いさせてしまって、来なくなってしまって、、、
20年ぶりくらいに、来てくれたんだけど
全然変わってなくて、すぐ解った!
でも名前が出てこなくて、920ちゃんにラインでこっそり聞いたりして(笑)
以前の事謝って、新しい車のチューニングをやらせてもらったばかり
せっかくまた来てくれたので、楽しんでもらいたくて軽耐久の誘いとかしてたんだけど
あまりにも突然すぎて
新しい車楽しそうに乗ってたのに
もっと乗りたかっただろうに
もしかしから。。。お別れにきてくれていたのかな・・とか思ったり
なんか。。。とても複雑でさみしくて
突然のお別れ
現代の年齢的にはまだまだ若い
良い人だったのに
〇〇さんの分楽しみますよ
いつかそっちに行った時でも車遊びしましょ
本庄軽耐久練習会
朝5時起床
昨日仕上げたエッセ積んで

12月の最終戦のために
森さんが練習会ひらいてくれまして
参加させて頂きました
参加台数は日に日に増えて(笑)
軽耐久だけでも20台オーバーじゃなかろうか
仲間の星野自動車も
なかば無理やり(笑)参加してもらいまして
みんなでワチャワチャやってきました。
3号機となるエッセ君の結果は
これはズルい車って感想
トルクあってストレートもグングン加速する。
足はフロント車高を1cm上げて、減衰調整して
いつも行ってる山田さん、920ちゃん、ワシ
23アルトで、幻の54秒を淡々とクリヤー
一緒に行った星野自動車のゆーちゃんも
センスバツグン
うちの1号機23アルトを、受け継いでもらったんだけど、初めて走って55秒から午後には54秒で
走ってたからスゴイ!
ゆーちゃんもエッセ乗ってもらったら、
「ズルい!(笑)」って
そんなこんなで
みんなで楽しんできました!
最後はどんで初参加の若者達とご飯
最終戦は23で締めるか、エッセ投入するか
悩むところではあります(笑)
つづく