実は昨日から
他店からの依頼でzn6 の社外クラッチ交換を始めてました。
ミッショントンネルの幅があるので
比較的抜き差しは楽そうです
まずマフラー外して...
いきなりつまずくw
スバル、マツダってマフラーのボルト難儀するイメージ
触媒前のここ

普通にメガネで回そうとしたら、嫌な感触
6角のコマでやろうとしても、スピンナーが入らない
手持ちの舐めたナット外すやつ(名前わからん)も
斜めになっちゃって噛み込まない
6角のメガネがアンパイとネットで見たけど
で
今日アストロで買ってきた
TONEが1877円だったから
アストロの2850円は高く感じたけど
まぁ使うもんだしと購入。
スペースはもちろん大丈夫だったけど、
パキンっていう前に
ニュ~..パキンみたいな
無事2本とも緩んで外れたんだけど、

もう、開き気味ww
あんまり6角のメガネは使わないけど、
あと何回使えるのかなw
TONE待てば良かったかなww
って事で、それ以降作業は順調に進み
あとは戻して
試乗して終了です☆
86BRZはクラッチトラブル多いけど
強化クラッチにしておけば
今一番お手軽なスポーツカーだから
86良いと思います!