PROTEC -6ページ目

みなさんこんにちは。

以前ブログで御紹介したチタンコンロッドに興味を持っていただいた方々から

御注文いただきましたS20、U20用のチタンコンロッドが入荷してまいりました。

 

U20用は純正コンロッド重量903gに対してチタンはロングに伸ばしても456gと約半分の減量です。

ピストンはピンハイ29mmのショートピストンにしますので、超レスポンス間違いなしです。

純正コンロッド重量が重たい分、かなり激変する事でしょう。

S20用は前回製作した分と同じスペックで122mmで作りました。

2L仕様62.8mmクランクに合わせる場合はピンハイ29mm

69mmクランクに合わせる場合はピンハイ26mmのピストンをご用意しております。

重量は純正670gに対して391gです。

前回製作した2L仕様は本当に超レスポンスで甲高いヒューン、ヒューンと今までにない吠える音の最高に気持ちのいいエンジンに

仕上がってオーナー様にも大喜びしていただいております。

まだまだ進化するレーシングエンジンのS20最高です。

L28改2766cc、ソレックス50仕様エンジンももうすぐ火が入りますのでこちらも楽しみです。

それでは皆様健康には充分ご注意してお過ごしください。

 

 

みなさま新年あけましておめでとうございます。

今年も宜しく御願い致します。

 

年明けからオミクロン株の嫌なニュースが連日報道されておりますので

みなさまくれぐれも健康に気を付けてください。

 

2月19日、20日のノスタルジック2daysまでには、減ってくれていればいいのですが、、、、、

 

私の1年の始まりは、ここ数十年富士スピードウェイを走っております。

今年も1月3日快晴の中、気持ち良く全開走行して来ました。

 

 

ハコスカをストリート仕様に戻し昨日プチツーリングで国道413号線~山中湖の小作でほうとうを食し~朝霧高原~白糸の滝へ行ってきました。

私は初めて白糸の滝へ行ったのですが、雄大な景色に感動し癒されました。

 

みなさんこんにちは。

今年も残すところあと1日となりました。

本当に1年が速かったですが、自分なりに充実した1年になりましたので

来年も頑張っていきたいと思いますので宜しくお願いいたします。

 

今回はS20ドライサンプエンジンを組みましたので御紹介させていただきます。

ステージ3 83パイショートピンピストン クロモリロングコンロッド STDクランクシャフト Kカム 5.5mmバルブ シングルバルブスプリング

ロングリフター ウェーバー45 ステンレス手曲42.7パイEXマニ 50パイデュアルマフラーetc

 

バッテリー台座を外してエンジン搭載まで完了しましたので

オイルタンクを設置してトランクに移設したバッテリーのケーブルを製作すればいよいよエンジン始動となります。

早く音を聞きたいですラブ

 

続けてL6 3.1Lからモデファイして89×73.7のショートストローク

L28改2.8Lの超レスポンスエンジン製作に着手いたしました。

クランクは御存知ワークス8穴を使用して、超レスポンスを実現する超軽量のチタンコンロッドを組み込みます。

フライホイールもバンバン穴あけでツインプレート仕様で制作してます。

カムもワークス76-74カムを使用します。

キャブは今まで使用していたソレックス50をベンチュリー絞りでセットします。

このエンジンも楽しみです。

 

それでは皆様今年も1年ありがとうございました。

良いお年をお迎え下さい。

来年もどうぞ宜しくお願いいたします。

袖本徳明

 

 

 

みなさんこんにちは。

今回も新製品が出来ましたので御紹介させていただきます。

当時初期のハコスカレーシングカーに装着されていましたプリンスG7のオイルフィラーキャップです。

当時物から型を起こし当時物と同等の鋳造にて製作いたしましたので裏側の作りも御覧の通りです。

飛行機屋の意地とプライドで作られたスカイラインに是非プリンス魂を注ぎ込みませんか!

S20,L型エンジンに対応 価格¥18000 税別になります。 

RB,VG,SRエンジン用もあります。こちらも¥18000税別になります。

合わせて宜しくお願いします。

左 S20、L型  右 RB,VG,SR

 

そして生粋のプリンス魂のTさんのS20話を少々いたします。

54A,54Bを乗り継ぎPGC10を45年8月に新車購入されて以来ずっと乗り続けておられます。

以前のブログでも紹介しておりますが2000ccいやいや1989ccとチタンコンロットに並々ならぬ執着を持ち

ワークスのチタコンから2020年バージョンのチタコンを製作し組み込んだS20が500KMの一時ナラシ運転を終えて

オイル交換、ジェットセッティングで入庫してまいりました。

ピストン、コンロット合わせてマイナス160g、バルブ5.5mmステム仕様による大幅なヘッド周りの軽量化による

ラビリンス効果は充分に体感出来るほどのすさまじいレスポンスになっています。

ヒューン、ヒューンとドライサンプを彷彿させるほどの雄たけびを上げています。

今度は自分もチタコン入れたいです。

 

新年あけましておめでとうございます。

今年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

本日はFISCO初走りに行ってきました。

祝日だけありましてスポーツ走行枠もかなりの台数がいましたが

各々楽しんで走れました。