フォニックスの音の足し算から語句へひろげています♪【火曜小学生クラス】 | 吉野ヶ里英語教室 BIG BALLOON  英語力の土台づくりを丁寧に 英会話に読み書き力をプラス!

吉野ヶ里英語教室 BIG BALLOON  英語力の土台づくりを丁寧に 英会話に読み書き力をプラス!

*レッスンだけでなく家庭でも取り組むからしっかり定着♪
*楽しみながら、年齢にあった英語習得の過程をふむので、無理なく中学英語までスムーズにつながります♪
*フォニックスで読み書きの基礎をつけ、多読で単語・文章レベルへ♪

こどもの確かな英語力の土台を丁寧につくる
吉野ヶ里のこども英語教室 Big Balloonビッグバルーン


 
 

 

5月8日火曜レッスンの連絡

☆ 本日のレッスン ☆

 

Hello!
    How are you?
宿題チェック&ウォーミングアップ

絵本 "Our Pumpkin"
Song  ♪When we see a red light
テキスト テキスト2Unit6

Phonics カード、3文字単語
Game&Goodbye

 



■次回の持ち物■

①テキスト We can!2
②教室ファイル 
③筆記用具
英語ノート 
⑤絵本
 


 

■ HOME WORK ■
Writing

テキストUnit6のフォニックスページの3文字単語をノートに練習しましょう
 

 

絵本 "Our Pumpkin"を毎日1回以上よみましょう

CDを聞いて絵本を1日1回は読もう

目標「CDなしで読めるようになること」

 
毎日なるべくCDをかけて耳に入る状態にする。

1日1回以上、絵本をめくって英文を指でなぞりながら読む。

CDなしで一人で読めるようになったか確認する。
 

音読

テキストUnit6のフォニックスページの同じ母音を含む語句の早読みを練習しましょう

 

 



テキストの練習
Unit6
テキスト CDはこちらから

 



☆ メッセージ ☆




【テキスト】

 

Unit6 From Here to There


Words「のりもの」の復習!


truck, bus, train, motorbike, car, bicycle
taxi, police car, ambulance




"Watch out! It's a / an ..."
(気をつけて!~だよ)



という表現とともに、
乗り物に出くわした場面での表現を練習しています。




全体やペアワークでたくさん大きな声で練習できていました^^
 




 
そしてさらに

会話表現を導入!



〇「道案内」
〇「登校手段」


についての会話を練習しました。



学校英語や英検、入試問題などで
よく出題される場面での会話表現です。





今回もリクエスト多数で笑

「行先」にあわせての道案内を実地でやりました~
 


Walk straight!(まっすぐ歩いて)
Turn right/ left!(右・左に曲がって)


と指示を出すのを

実際にリーダーの指示に合わせて動きながら練習しました♪




みんなでスタートラインに立って
目をつむって、笑



リーダーの指示を頼りにだけして進む!



 

Close your eyes!
Walk straight 3 steps!
Turn right!

(めをつむって。3歩まっすぐ歩いて。右に歩いて。)




今日も
1人だけ違う方を向いたり、
スレスレのところで交差したり、
ぶつかったり、

爆笑しながら楽しく活動できました♪







動きの表現は、実際にやりながらつかって学ぶ!

感覚でつかんで腑に落としていきましょう!






 

【フォニックス】

 
 
ABCフォニックスカードをしたあとに、



今回は3文字単語の母音探しと、似た音をふくむ単語の読みレースをしました!



テキストの単語をつかって
 
 
h_t
b_d
d_g
p_n

の下線部にどの母音が入るか?
を発音してみて考えてもらいました。



発音してみて


音の足し算を実際にしてもらうと
自分の感覚で推測できるようになるので


この先単語のスペルを覚えるときにも、とっても役立ちます!♡





全員で完成させたあとは、音の足し算で1つ1つ発音していきました。


b/a/g=bag!
h/a/t=hat!

 
 
のように。






3文字単語を練習したあとは、



同じ音をふくむ語句の早読みレースに挑戦!



a fat cat
ten pens
 

のように

語句のなかに同じ音を含んでいるのが分かります。



この意味も面白くて、
ぜひテキストをひらいて、イラストとあわせて読む練習をしてほしいと思います。



宿題は、
このページの3文字単語をノートに書くこと

語句の早読み

をだしています。


テキストのない子にはプリントを配布していますので、つかってくださいね。

 
 

 
 
 

注:4月30日は振替レッスンがあります


 
英語の土台を丁寧につくる英語教室