環境問題3Rを英語で読んでいます♡入試問題でも好まれるトピックです【火曜小学生クラス】 | 吉野ヶ里英語教室 BIG BALLOON  英語力の土台づくりを丁寧に 英会話に読み書き力をプラス!

吉野ヶ里英語教室 BIG BALLOON  英語力の土台づくりを丁寧に 英会話に読み書き力をプラス!

*レッスンだけでなく家庭でも取り組むからしっかり定着♪
*楽しみながら、年齢にあった英語習得の過程をふむので、無理なく中学英語までスムーズにつながります♪
*フォニックスで読み書きの基礎をつけ、多読で単語・文章レベルへ♪

こどもの確かな英語力の土台を丁寧につくる
吉野ヶ里のこども英語教室 Big Balloonビッグバルーン


2023年度募集クラス
水曜キンダークラス 
土曜キンダークラス 
土曜キンダークラス
火曜キンダークラス(14:45~15:30)
火曜小学生クラス 
金曜小学生・中学生クラス 
 

 

宝石白教室はこちら宝石白

確かな英語の土台を丁寧につくる!佐賀吉野ヶ里の英語教室Big Balloonビッグバルーン

 

▼ BigBalloon英語教室のくわしいご案内 ▼

教室についての詳しいご案内

体験レッスンのご案内

 

 

 

▼ 「ほんとうの自分とつながる」設定変更&ノートブック ▼

豊かな世界が大好き♡女性の分かち合いの感覚が世界を繁栄させている

設定変更

ほんとうの自分とつながるNotebook

 

 

♡ほんとうの自分とつながり繁栄する設定変更&Notebookのお話し会を準備中♡

 

7月11日火曜レッスンの連絡

☆ 本日のレッスン ☆

 

Hello!
    How are you?
宿題チェック
Song "Five Little Monkeys Jumping on the bed"
テキスト 
まとめのページp.72, 73, 74, 75
We Can!1 p.22,23,24,

絵本 Reduce, Reuse, Recycle

フォニックス カードA~Z
Hangman
image

Goodbye

 



■次回の持ち物■

①テキスト We can!3
②教室ファイル 
③筆記用具
英語ノート 
⑤絵本

 


 

■ HOME WORK ■
まとめの問題の練習

 

 

テキストp.72, 73, 74をみながら、Q&A、よみ、単語の問題を練習しましょう


 

絵本 "Reduce, Reuse, Recycle"を毎日1回以上よみましょう

CDを聞いて絵本を1日1回は読もう

 

ライティング
テキスト1のp.24 My familyのメンバーをテキストか、ノートにかきましょう

例:Grandpa, Grandma, Dad, Mom, brother, me, sister

 




テキストの練習

テキスト CDはこちらから
 


まとめの表現

 

 

<かけ流し 基本の表現シリーズ>

 

Five Little monkeys

 

 

 

 



フォニックス

 

 

 

 

 

文法表現

 





 




☆ メッセージ ☆



まとめのテストは7月最後のレッスンで実施します!


それにむけて、毎回、レッスン内で少しずつ復習の問題に
とりくんでがんばっていますアップ


最初は難しかったインタビューも、
だんだんとスムーズに答えられるようになってきています合格


今回のテストの難関は過去形の表現ビックリマーク



 

↓インタビューのテストの解答例の黄色の部分に
注意して練習していきましょう!
 


1. I usually get up at 〇.
2.Yesterday, I got up at 〇.

3.I usually go to bed at 〇.
4.Last night, I went to bed at 〇.

5. I usually eat lunch at 〇.
6. Yesterday, I ate lunch at 〇.

7. I usually take a bath at 〇.
8. Last night, I took a bath at 〇.

9. He's Mr. Adams.

10. He is a pilot.

11. He works at the space station.

12.She's Alice.

13. She is a nurse.

14. She works at the space hospital.

15. He is a 〇〇. /She is a 〇〇.(職業)







 



 【テキスト】


テキスト1のUnit3
テーマはMy Family
 



Grandpa, Grandma, Dad, Mom, brother, me, sister


にくわえて


より詳しく、

older brother「お兄さん」, younger brother「おとうと」
older sister「お姉さん」、 younger sister「いもうと」


を導入しています♪



そこで、


Who lives with you?

とたずねて、
自分の家族について話してもらいました!





テキストにある、わくのなかに
My familyをかいて、文字を書きこんでもらうことを、今週のライティングに設定しています。

テキストがない、またはすでにテキストを終わった生徒は、
ノートに書くようにお話ししています。

以前にやったときは、まだおさなくて、絵だけで
あらわしてもらいましたが、


今はもう!

文字をばっちり!!

なので

ファミリーについても、英語の文字であらわしてみましょう!


来週は、このまま、さらにくわしく、自分の家族について
表現できるように深めていきますよ♪


image
Five little monkeysをうたっているところ。笑





Yのリクエストで

またまた、Simon says gameを行いました!笑



Simon says, touch your nose!

Simon says, touch something silver!
Simon says, make a circle!



など
指示をだし


5秒以内に指示どおりにおこなっていないと、
つかまって、次の指示役になります。笑

 

image

真剣!!笑



カンタンな内容でも、とっさに「できるかどうか」は別!


それを瞬時におこなうことをきたえる活動を
とっても楽しんで練習することができました♪


どんどん復習をすすめて
 

基礎力をググ~~~~っとあげていきましょう~!



 

 


 


【絵本】
 
今回、新しく導入をしたのはこちらの絵本
 
Reduce, Reuse, Recycle
 
 
CTP絵本レベル1-2のSienceテーマ4冊目です。


この絵本は、歌になっていて
暗唱するのにピッタリの絵本です。

環境問題トピックでよく聞く3Rについて。


"Reduce"
"Reuse"
"Recycle" 
 
 
 
がこの歌で覚えられます。
 
 
"It's easy to do." 
'Cause your world is my world,



など、ぜひ使えるようになって欲しい表現がでてきます!

こんな英語がスラスラと口から出てきたら…
ラブ



英検の長文や、教科書、
入試の長文でもよく好んでつかわれるトピックです♡




佐賀県の入試でも、このような地球規模のトピックが
よく選ばれている傾向がありますね♡



佐賀県の英語の問題は、先生方がかなりこだわって作られているので

佐賀にすむみんなは、英語の力をググ~~~~~とあげておきましょうね!!♡







レッスンでは、実際にどんなものが
「Reduce」「Reuse」「Recycle」
に、あてはまるのか、


絵本をみながら考えていきました。




例えば
「わりばし」を使う代わりに、「お箸」をつかうことはReduce


材料の木を守ることにつながり

わりばしを洗って再利用することはReuse


紙製パックを捨てずに、あつめて、またあたらしいパックに変えてつかうことはRecycleとなります。
 




ちょうど、コープの宅配がきてる日だったので、
我が家の宅配資材を見せて

3Rのどれにあたるか、
そしてみんなが知っている3R
についても、どんどん挙げてもらいました!



ちょうど4年生が学校でも学んでいるそうで、
WNやEが積極的に答えてくれました♪



絵本の英語と
しっていることが結びつくと

より「自分のこと」に近く認識されるので
とってもいいですね♪



3Rがよりすすんでいる現在ならではの


金属のストローについても話がでました


お家で「Reduce, Reuse, Recycle」にあたるものを
さがして親子で話すのもいいですね!





遠回りに見えるかもしれませんが、
英語そのものというよりも、英語で描かれた世界を感じとっている段階なので
それを今時間があるときにたっぷり感じてほしいと思います。
それがしっかりとした土台をつくり、のちの英語の学力につながります。

お楽しみに!!





そして!

前回よんだ絵本

"Whose forest is it?"
 
 

 
 

の前回役決めをしたスキットを行いました!


Whose forest is it?
(森は誰のもの?)


という問いに対して、
いろんな動物役のこどもたちが
「ぼくのものだよ!」と答えてくれました。











役割は

E→bear, owl
Y→raccoon
M→wild cat
W→hiker
W→fox
Teacher→rabbit


"This is my forest," said the ~

「ぼくの森だよ!」と~が言いました
 
 
 
今回は、ちゃんと
myを強調していってくれました!


「ぼくの」だよ
「わたしの」だよ



MがWild catの耳を自作してきてくれて爆  笑

みんなから、ハロウィン!?
と、びっくりされていました~アップ


今回は、より役になりきって、動作や姿勢を工夫していましたよ~音譜
image
楽しんで、工夫できる姿がとってもすばらしい子たちです!
 

 




*8月29日は振替レッスンです



 

英語の土台を丁寧につくる英語教室