英語で主張したいことは「強調する」技をスキットで獲得!【火曜小学生クラス】 | 吉野ヶ里英語教室 BIG BALLOON  英語力の土台づくりを丁寧に 英会話に読み書き力をプラス!

吉野ヶ里英語教室 BIG BALLOON  英語力の土台づくりを丁寧に 英会話に読み書き力をプラス!

*レッスンだけでなく家庭でも取り組むからしっかり定着♪
*楽しみながら、年齢にあった英語習得の過程をふむので、無理なく中学英語までスムーズにつながります♪
*フォニックスで読み書きの基礎をつけ、多読で単語・文章レベルへ♪

こどもの確かな英語力の土台を丁寧につくる
吉野ヶ里のこども英語教室 Big Balloonビッグバルーン


2023年度募集クラス
水曜キンダークラス 
土曜キンダークラス 
土曜キンダークラス
火曜キンダークラス(14:45~15:30)
火曜小学生クラス 
金曜小学生・中学生クラス 
 

 

宝石白教室はこちら宝石白

確かな英語の土台を丁寧につくる!佐賀吉野ヶ里の英語教室Big Balloonビッグバルーン

 

▼ BigBalloon英語教室のくわしいご案内 ▼

教室についての詳しいご案内

体験レッスンのご案内

 

 

 

▼ 「ほんとうの自分とつながる」設定変更&ノートブック ▼

豊かな世界が大好き♡女性の分かち合いの感覚が世界を繁栄させている

設定変更

ほんとうの自分とつながるNotebook

 

 

♡ほんとうの自分とつながり繁栄する設定変更&Notebookのお話し会を準備中♡

 

7月4日火曜レッスンの連絡

☆ 本日のレッスン ☆

 

Hello!
    How are you?
宿題チェック
 

 

 

 

 

Song "Head, Shoulders, Knees, and Toes"
テキスト 
まとめのページp.72, 73, 74, 75
We Can!1 p.12,13,14,15,16,17

絵本 Whose Forest is it?

フォニックス カードT, U,V,W,X,Y,Z
Hangman
Goodbye

 



■次回の持ち物■

①テキスト We can!3
②教室ファイル 
③筆記用具
英語ノート 
⑤絵本

 


 

■ HOME WORK ■
まとめの問題の練習

 

 

テキストp.72, 73, 74をみながら、Q&A、よみ、単語の問題を練習しましょう


 

絵本 "Whose Forest Is it?"を毎日1回以上よみましょう

CDを聞いて絵本を1日1回は読もう

 

ライティング
なし

 




テキストの練習

テキスト CDはこちらから
 


まとめの表現

 

 

<かけ流し 基本の表現シリーズ>

 

Head, Shoulders

 

 

 



フォニックス

 

 

 

 

 

文法表現

 





 




☆ メッセージ ☆



まとめのテストは7月最後のレッスンで実施します!


それにむけて、毎回、レッスン内で少しずつ復習の問題に
とりくんでがんばっていますアップ


最初は難しかったインタビューも、
だんだんとスムーズに答えられるようになってきています合格


今回のテストの難関は過去形の表現ビックリマーク





 

↓インタビューのテストの解答例の黄色の部分に
注意して練習していきましょう!
 


1. I usually get up at 〇.
2.Yesterday, I got up at 〇.

3.I usually go to bed at 〇.
4.Last night, I went to bed at 〇.

5. I usually eat lunch at 〇.
6. Yesterday, I ate lunch at 〇.

7. I usually take a bath at 〇.
8. Last night, I took a bath at 〇.

9. He's Mr. Adams.

10. He is a pilot.

11. He works at the space station.

12.She's Alice.

13. She is a nurse.

14. She works at the space hospital.

15. He is a 〇〇. /She is a 〇〇.(職業)







 



 【テキスト】


テキスト1のUnit2
テーマはMy Body




head, shoulders, knees, toes, eyes, nose, ears, mouth


を復習して

懐かしい遊び歌をうたいました♪



他にも動作に注目したり、複数形と単数形もあつかいました!



Touch your shoulder!

Touch your shoulders!


など
複数形のsがあるかないかを
よ~く聞き取るゲームをしたり、




Please make a line!
(列をつくって)

Please come to the front!
(前にきて)


など指示動作を練習して


先生になって指示だしゲームをして練習しました^^


5秒以内に指示どおりにおこなっていないと、
つかまって、次の先生役になります。笑



なので、とっても真剣!
大集中!笑
 

 

 



そして、さらに

前回やったカラータッチングも合わせて、グレードアップしていき


Simon says gameも取り入れたので、複雑に!!!^^;



Simon says, touch something red!

Simon says, touch your eye!



カンタンな内容でも、とっさに「できるかどうか」は別

それを瞬時におこなうことをきたえる活動を
とっても楽しんで練習することができました♪


どんどん復習をすすめて
 

基礎力をググ~~~~っとあげていってほしいと思います!



 

 


 


【絵本】
"See How It Grows"


レベル1-2の24冊シリーズ

絵本セットについていたステッカーの順に進めていく予定です。
チェックシートにもタイトルをのせているので、確認ください。
 
今回、読んだのはこちらの絵本
 
 
 
Whose forest is it?(それは誰の森?)
 

 
 
CTP絵本レベル1-2のSienceテーマ3冊目です。


この絵本は、



"This is my forest," said the 〇〇.

(「これはわたしの森だよ」と〇〇が言いました)


という表現が繰り返しつかわれていて
 
「森」にはクマやアライグマ、キツネやうさぎ、フクロウなど、
様々な生き物が住んでいることに気づかされ
 
 
人間もまた森にハイキングなどで入っていることから、
人間もふくめたみんなのための森であることを教えられるお話しです。





2度目の今日は、前回役決めをしたスキットを行いました!


Whose forest is it?
(森は誰のもの?)


という問いに対して、
いろんな動物役のこどもたちが
「ぼくのものだよ!」と答えてくれました。











役割は

E→bear, owl
Y→raccoon
M→wild cat
W→hiker
W→fox
Teacher→rabbit


"This is my forest," said the ~

「ぼくの森だよ!」と~が言いました
 
 
 
とみんなが同じセリフを言うけど


このなかで1つだけ強調して言うところがあるけど
どこかな?


と考えてもらいました。



絵本を見てもわかるとおり、



この文章では


myを強調して言います。


「ぼくの」だよ
「わたしの」だよ

というmyを主張するからです。



このように、英語では強調していいたい箇所を、
ゆっくりと高く、言う

ことがあるというルールを発見しています。



CDからもそう聞こえます。


自分が何かを主張したいとき、スピーチやプレゼンなどで
つかえる技なので、
今後の発表でも活かしていってもらいますよ~アップアップ


お楽しみに音譜
 

 




 

 




*8月29日は振替レッスンです



 

英語の土台を丁寧につくる英語教室