【レッスン】水曜・小学生クラス | 吉野ヶ里英語教室 BIG BALLOON  英語力の土台づくりを丁寧に 英会話に読み書き力をプラス!

吉野ヶ里英語教室 BIG BALLOON  英語力の土台づくりを丁寧に 英会話に読み書き力をプラス!

*レッスンだけでなく家庭でも取り組むからしっかり定着♪
*楽しみながら、年齢にあった英語習得の過程をふむので、無理なく中学英語までスムーズにつながります♪
*フォニックスで読み書きの基礎をつけ、多読で単語・文章レベルへ♪

 
こどもの確かな英語力の土台を丁寧につくる
吉野ヶ里のこども英語教室 Big Balloonビッグバルーン



2019年度 新規生徒を募集しています

火曜 年長・小1クラスはあと2
火・木曜 キンダークラスは新クラス

教室案内はページの最後でご確認ください

。。。。。。。。。。
 

4月10日水曜レッスンの連絡
 

☆ 本日のレッスン ☆
Song    Days of the week

Chants   One Robot, Two Robots


Talk    What day do you like?   How about you?
           

We Can! 1  UNIT8 p.64, 66, 67
カード
会話
シェイプづくり



④  今月のテーマ学習
SUNNY BUNNY Pratice book "Transportation" 



⑤  アルファベットとフォニックス学習  
テキスト W X Y Z
カード A~Z、 th , sh, ch 




今週の絵本 CTP絵本1-1 Social  Studies ”People Say Hello"



⑦その他   




 




 
■ HOME WORK ■
今週の多読絵本1冊

CTP絵本1-1 Social Study "People say hello"

 
毎日なるべくCDをかけて耳に入る状態にする。1時間(そのほかのものとの合計)を目安に。
1日1回以上、絵本をめくって英文を指でなぞりながら読む。

今週の1冊を聞いてもいいし、本人が好めば6冊分をまとめて毎日聞き流ししてもらってもいいです。



次の24冊セットのScience を聞き始めてもいいです。


 


② 今週の聞き流し 
 

今月のテーマ”7 days "に関する歌

Days of the week song

 

 

 

 

 



Transportation Song

 

この歌は次回から歌うので
必ず見ておきましょう。








③Sunny Bunny Book   "Transportation"

チェックシート1-1



 



We Can!  p.70の②ライティング




 
 





■次回の持ち物■


①テキスト2冊 
②教室ファイル 
③筆記用具
④CTP絵本 今週の1冊

⑤英語ノート なるべく行の間隔が大きく、本人が書きやすいものを準備してください





 






 

☆ メッセージ ☆
 
"One robot, please!"
の一声からスタート。笑
 
どれだけ好きなのでしょうか?
 
 
ゲーム前にルール決めから英語でやり出すので、
心の中では、ほ〜!と感心しながら付き合いました。笑
 



 
"The looser is the first, OK?"なんて。
 


"OK. How many times do you want to play?"
"Let's play three times!"
"No! Four times, please!"
 

"Oh, No. We don't have time."
 
"OK. Then three times! Are you ready?"


 
など
 
こんな交渉も英語でやっていますよ。

ちゃんと目的に合ったコミュニケーションを英語でやってる、しかも全く本人たちは勉強と意識してない。笑
 
イキイキとやっています。


 
「英語を勉強しないで楽しむ」、「当たり前に使う」、「内容に注目していく」
 
ということを今は重視してやっています。




 
そして
ある程度の量を積み重ねていったら、
「整理学習」もやっていきます。
 
 
その時には
すでに知って使っているものが多いので、
苦にならず、むしろスッキリして、面白いんですよ〜!
 
 
ストン!と腑に落ちる感覚が味わえると思います。
 
 
お楽しみに〜!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



【テキスト】 UNIT8

テーマはSeven Days
 
テキストテーマだったSeven Daysの歌からうたいました。
 
 
曜日は文字も積極的に見せながら、読めるようにやっていっています。
 
 
今日で順番には曜日をもう言えるようになったので、
 
文字だけのカードを見て来週から取り扱っていきます。
 
 
曜日は文字を読めることをまずは目指しましょう。
 



 
 
 
 
スキットを覚えて会話練習をしました。
 
今回から、英文も文字を提示しています。
 

 
初めでしたが、ちゃんと読めていました!
 
2人ともすごい!
 
初めてなのに、なんともなく読んでしまいました!!
 
私が1人びっくりしました。
 

 
まさか、何にも難を示さないとは思ってなかったので…
 
 
初めて英文見せたんですけど…!笑
 
 
普通に言えるものだったので、
英文の文字とカチっと対応させて読んだようです。
 
 
コレコレ〜!笑
 
 
コレです!


 
中学内容まではもうほぼ言える状態になってきているので、
 
文字をマッチしていくとスラスラ読めるようになっていくんですよ。
 
 

今回は初回の導入だったので、最初は説明がいるかなと思ったんですが

何にも言われませんでした。笑
 
 
という結果だったので、
これから文字を入れていきます。
 

 
合わせて、フォニックスもいよいよ文字読みに入っていきますよ〜!

わくわくしますね♪
 
 

 
文字読みできるようになると、一段とスピードアップしていきますよ♪




 
 



 
アルファベットタイム
 
W.X.Y.Zの音と単語の復習をしました。
 
これらの音も完璧でした。
 


 
ライティングは宿題にしているので、おうちで
じっくりゆっくり丁寧に
練習してきてください。
 
 
来週、リスニングの書き取りをやります。
 
 




今月の「テーマ活動」はTransportation
 
 
 
 

 
Nのカードがない!
ということだったので、Kのカードで、乗り物探しをしました。
 
 
 
Where is a taxy?
Here!
 
 
 
予想外に真剣になってました。笑
 
 
おうちでママパパとぜひやって来てくださいね。
 
 
チェックシートに記入をお願いします。
 
 
 
 
何の乗り物が好き?と聞いて
 
その理由を考える
 
ということもやりました。
 
 
はじめてでてきたWhy?

 
自分の意見を先に言ったら、すぐ理由を述べる、というのは英語のやりとりには欠かせないので、
 
その最初の練習です。
 
 
のちの英作文にもつながっていきます。
 
 
Nは右矢印
I like ships.
Because I can fish.




 
Kは右矢印
I like rockets.
Because they get broken.



ということでした〜
 
 

 
こうしてこどもが自分で考えたことにはケチをつけずに褒めてくださいね!

大事です!

ケチをつけると、言いたくなくなってしまうので…
 
 
 
親子で会話して、親の考えも出して伝えたりすると、楽しく内容について英語で会話できるので、ぜひ親子の会話のネタにしてください。
 
 


 
 





ホームリーディングで取り組んできてくれた絵本は
People say hello

 
 
 
2人ともこの絵本が気に入ってるようで、
「1人ずつ読む!」ということでした。
 
 
CDなしで、絵本の文字を見て1人読みです。


 
英文のリズムはよかったのですが、
 
国と言語が出てこないところがありました。
 

 
これはCDありで読む練習をした後に、CDなしで読めるか練習をしたらできるようになります。

 
 
最初の数日CDありで読む練習をしたら、
最後の1、2日くらいにはCDなしで読めるか、
ぜひ絵本だけ持たせて読む練習をしてみてください。

 
読めなかったら、またCDを聞く
 
というように戻れば、次はさらに集中して聞くようになります。
 

 
そしたらまたCDなしで読んでみる、
 
読めたら褒める!!

 
 
 
特に上手な時はビデオで撮って見せてあげると
 
達成感も得られるようです。
 
 
リーディングはCDありからCDなしで読めるに移行していくことを目指してるいきましょう!



 
 



今回、新しく導入をしたのはこちらの絵本
 
 
 
How can I help?

おうちで家族の一員として、「どんなお手伝いができるかな?」と考えていくことができる絵本です。
 
 
 
以前に読んだピルグリムに子どもたちでもお手伝いが出てきましたね。


 
だからか、すぐお手伝いのこととわかったようでした。
 
 
How can I help? I can 〜

といろんな動作を表す動詞が学べるお得な絵本です。

 
wash and dry the dishes

 
feed my rabbit
 

 
いろいろなお手伝いの内容を
一緒にジェスチャーしながら確認していきました。

 
2人が「僕だったらこうする!」として見せてくれたのが

笑いを誘うものばかりで笑い転げていました。笑
 
 
なんでも笑える2人ですね〜。笑
 


 
絵本を読んだ後は、
「自分のおうちでのお手伝い」を発表しました。

 
I can feed my dog.
I can clean the room.


 
 
素晴らしい!
 


 
素敵な英文ができたので、口頭だけじゃなく、

次回から書き留めていきたいと思います。
 


よくできた英文はこれからノートに記録していきましょう。


 



フォニックス
 
これまでやってきたそれぞれの音を「総合して遊ぶゲーム」をしました。

 
唯一featherだけがでませんでした!


thの無声音はしっかりでてきましたが、

おしい!

有声音のthも覚えてほしいです。

来週こそ!!?
 
 
 
 
 
 
 


➡︎以前できていた英語でのやりとりが出てこない場面がありました。今までやってきた英語のCDかけ流しを少し多めにしてみてください。特に1番最初のサイエンスに戻ってかけ流しすると、思い出してくると思います。内容を知っている英文を聞くのがとても効果があがるので、24冊セットが終わる節目に最初からどんどんかけ流しして、これまでの英語のインプットを強化していきましょう。3年生ではじまる英語の授業もラクラク、復習の時間になると思います。




➡︎好きな乗り物発表では、ロケットについて色々語ってくれました。せっかくなので、好きなことは英語でそれに関する情報を読んだりして、英語で語れるようにしていくと表現が増えていくのでチャレンジしてみるといいですね。リーディングは自信をもって読めました。乗り物のカードもしっかり取り組んで、全部言えるように目指していきましょう。


 



来週でいよいよ最初の多読絵本セット24冊が終わりますね!

基本単語はもちろん、中学3年レベルの文法事項を含む英文をスラスラ読めるように練習してきました。


これから耳からだけではなく、文字を読むことにも入っていきます。


新しいレベルの絵本に入っても、これまで読んできた絵本は積極的にCDをかけ流ししたり、絵本をすぐ見れるところに置いておいて、ふとした時にひらけるようにしてくださいね。


ライティングがはいってきたら、以前の絵本をまた使っていきます。


いよいよ3年生。

この1年で音の土台をかためてレベルアップしていきましょう!

 
 

右矢印英語を話せるようにしたい!
右矢印そして読み書き力までのばして、
    中学英語までつながる力をつけたい!

 

などお考えの方はぜひ一緒に英語をスタートしましょう

 

baloon こども英語教室Big Balloon

 


 

お問合せフォームはこちらです

090-6779-2153